最新記事
人種差別米国:アジア系へのヘイトクライム、どのくらい増えているのか?
![銃撃事件が起きたアトランタのマッサージ店 銃撃事件が起きたアトランタのマッサージ店](https://f.img-newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2021/03/maggofigure210322_hate-thumb-720xauto-242700.jpg)
CHRISTOPHER ALUKA BERRY-REUTERS
3月16日、アメリカのアジア系コミュニティーに衝撃が走る事件が発生した。
ジョージア州アトランタの3店舗のマッサージ店が白人男性によって銃撃され、犠牲者8人のうち6人がアジア系女性だったことから、アジア系を狙ったヘイトクライム(憎悪犯罪)との見方が浮上。
その後の警察の取り調べで容疑者は人種に基づく動機を否定したが、このところアメリカではアジア系を狙った犯罪が急増しており、バイデン米大統領も事件前の11日の演説でアジア系に対するヘイトクライムを非難していた。
犯罪増加の背景として、新型コロナウイルスを持ち込んだのが中国人であるとの偏見が広がっていると指摘されている。
6人
──ジョージア州の銃撃事件で亡くなったアジア系女性
2.49倍
──2020年に起きたアジア系へのヘイトクライムの前年比
3795件
──2020年3月〜2021年2月に起きたアジア系へのヘイトクライム
![20250225issue_cover150.png](https://f.img-newsweekjapan.jp/mailmagazine/2025/02/17/20250225issue_cover150.png)
アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら