最新記事

仮想通貨

ビットコイン、大手企業の買いで反発。インフレヘッジ資産の地位確立か

Bitcoin Bounces Back as Investors Seek Hedge Against Inflation

2021年2月25日(木)15時38分
スコット・リーブス

次第にメインストリーム資産に近づきつつある?(写真は、スイスの銀行内に設置されたビットコインの自動取引機) Arnd Wiegmann-REUTERS

<反発のきっかけは著名投資家の前向き発言。「ビットコインはインフレに対する最高のヘッジ資産」>

週明けに急落した仮想通貨ビットコインの価格は、2月24日の取引で反発した。複数の大手企業が長期保有目的で購入を続けたためだ。

仮想通貨情報サイトのコインデスクによれば、ビットコイン価格は24日午前の取引でいったん5万1369ドルに上昇したものの、再び下落。その後4万9884.07ドルまで値を戻し、過去24時間で5.27%の上昇を記録した。

ビットコインは21日に史上最高値の5万8356ドルに達した後、23日には4万5501ドルまで落ち込んでいた。

ビットコイン価格は過去1年間で約400%上昇しており、24日の価格は前年同日比で約70%高い水準を記録している。

ビットコイン価格の反発を後押ししたのは、ニューヨークに本社を置く資産運用会社アーク・インベストメント・マネジメントのキャシー・ウッド創業者兼CEOの発言だ。ウッドはビットコインについて、今週に入って価格が乱高下しているものの「とても前向きに考えている」と述べた。

ウッドはブルームバーグラジオのインタビューで、「変動のない市場などない。全ての人が、そのことを認識しておくべきだ」と述べ、こう続けた。「ビットコインは世界中で、インフレによって富が奪われることへの対抗策として選択されている。ビットコインはインフレに対する最高のヘッジ資産で、その点では金よりも優れていると思う」

大手各社が次々購入に動く

アークはテスラやスクエアをはじめとする大手テック企業への投資で大成功を収め、旗艦ファンドの2020年の運用成績は前年から約150%アップした。

24日は、オルトコインと総称されることが多いビットコイン以外の仮想通貨の価格も上昇。イーサリアムは5.77%上昇して1656.06ドル、XRPは2.19%上昇して0.47ドルを記録した。

ゴールドマン・サックスのアナリストは、ビットコインは価格の変動が激しいため価値の保管場所としては適さないと考えている。だがそれとは考えが異なる大企業もあるようで、ビットコインを大量に購入している。また資産運用大手のバンク・オブ・ニューヨーク・メロンは2月11日、大手機関投資家を対象にビットコインの資産管理サービスを開始すると発表した。

バージニア州タイソンズコーナーに本社を置くソフトウェア会社のマイクロストラテジーは24日、約10億ドルを投じてビットコイン(BTC)を追加購入したと発表。1BTCあたり平均5万2765ドル(手数料込み)で、1万9452BTCを購入した。これで同社は9万531BTCを保有することになる。

マイクロストラテジーのマイケル・セイラーCEOは声明の中で、「当社は引き続き、ビジネスデータの管理・分析ソフト事業の成長とビットコインの取得・保有という2つの企業戦略に重点を置いている」と説明。マイクロストラテジーはビットコインを全面的に支持していると語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=まちまち、トランプ関税発表控え

ワールド

カナダ・メキシコ首脳が電話会談、米貿易措置への対抗

ワールド

米政権、軍事装備品の輸出規制緩和を計画=情報筋

ワールド

ゼレンスキー氏、4日に多国間協議 平和維持部隊派遣
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中