最新記事

仮想通貨

米投資会社ブラックロックがビットコインに投資!金融界に激震か

BlackRock's Bitcoin Dabbling Could Mark Sea Change for Wall Street

2021年2月18日(木)14時50分
マシュー・インペリ

今やドル預金よりもビットコインの方が資産の有利な保管先? REUTERS/Dado Ruvic/Illustration

<人々はインフレにも債務膨張にも負けない投資先を探していると、資産運用最大手のCIOは投資の理由を語った。ビットコインがウォール街の主流になる日も近い?>

世界最大規模の資産運用会社ブラックロックのリック・リーダー債券運用グローバル最高投資責任者は2月17日、同社が仮想通貨ビットコインに「少々手を出し始めた」ことを明らかにした。ウォール街に大きな変化をもたらす可能性のある動きだ。

リーダーはCNBCの経済ニュース番組「スクワークボックス」の中で、次のように述べた。「人々は価値の保管場所を求めている。インフレ率が上昇し負債が膨らんでも、価値の上昇が見込める投資先を求めているのだ。だからビットコインを少し買ってみた」

この発言の直前、ビットコイン価格は初めて5万1000ドルを突破した。

リーダーは同番組の中で、このところビットコイン価格が高騰していることにも触れ、こう語った。「テクノロジーが進化し、規制も進化したことで、多くの人がビットコインをポートフォリオに組み込むべきだと考えるようになった。それがビットコイン価格を吊り上げているのだろう」

1月に米証券取引委員会に提出された書類によれば、ブラックロックが運用するファンドのうち2つが、ビットコイン先物を投資対象に追加している。

バフェットら大物投資家は批判

ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの外部専門家で著名仮想通貨トレーダーのグレン・グッドマンは、リーダーの発言は、ビットコインがこれまで以上に「まともな資産」になったことを示していると指摘した。

「ビットコインは今やまっとうな資産であり、まともな投資対象だ。ビットコインに資金を注ぎ込んでも、誰にも馬鹿にされないようになった」とグッドマンは述べ、こう続けた。「ウォール街の金融機関や一般の企業にとって、これは大きな変化を意味する」

グッドマンはさらに、複数の著名投資家がビットコインを批判していることについても触れた。ウォーレン・バフェットはかつて、仮想通貨には「固有の価値がない」と批判。JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者は以前、ビットコインについて「私の好みではない」と述べていた。

彼はまた本誌に対して、リーダーと同様の金融業界の名士の多くは、価値の保管先として適切な場所を見つけるのは「きわめて難しい」という考えを示していると説明。「伝統的な価値の保管先とは即ち、銀行にドル預金をしておくことた」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税巡る市場の懸念後退 猶予期間設定で発動

ビジネス

米経済に「スタグフレーション」リスク=セントルイス

ビジネス

金、今年10度目の最高値更新 貿易戦争への懸念で安

ビジネス

アトランタ連銀総裁、年内0.5%利下げ予想 広範な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 6
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 9
    トランプ政権の外圧で「欧州経済は回復」、日本経済…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中