最新記事

中東

バイデン政権の核合意復帰をめぐり一触即発のイランとイスラエル

Iran Threatens to Take Out Tel Aviv if Israel Follows Through With New Military Plans.

2021年1月28日(木)16時16分
トム・オコナー

バエジはまた、ドナルド・トランプ前米大統領がイスラエルにすり寄り、2018年に核合意から離脱したことを非難。トランプの娘婿で上級顧問を務めたジャレッド・クシュナーをイスラエルの「手先」と呼ぶ一方、バイデン新政権には一定の期待を示した。

バエジはバイデンに早急に核合意に復帰し、トランプ時代にイランに課した過酷な経済制裁を解除するよう呼びかけた。トランプの「最大限の圧力」政策はイランと敵対するイスラエルやサウジアラビアには歓迎されたが、地域の緊張を極度に高める結果となった。

しかも米軍は昨年、イラン革命防衛隊の精鋭部隊クッズ部隊の司令官ガセム・ソレイマニをイラクで殺害。イランは報復としてイラクの駐留米軍基地をミサイル攻撃し、さらなる復讐を誓った。

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は1月27日、新型コロナウイルスのワクチン接種イベントで、イランの核武装を何としても阻止する考えを改めて強調した。

「私が推進している政策は明白だ。イランの核兵器保有は断じて許さない。敵味方を問わず、私はそう宣言している。わが国の命脈を守ることは、われわれの最も重要なミッションだ」

バイデンも新政権の高官も、トランプの中東政策を批判しているが、早急に核合意に復帰する考えは示していない。バイデンが国務長官に指名したアントニー・ブリンケンは、1月19日に上院で行われた指名承認のための公聴会で、復帰までには「長い道のり」があると語った。

どちらが先に折れるか

上院の指名承認の翌日、1月27日に開いた就任後初の記者会見で、ブリンケンはその理由を次のように述べた。

「イランは複数の分野で合意を逸脱している。合意順守を決定しても、順守している状態に戻るにはある程度時間がかかるだろう。イランが義務を履行しているかどうかわれわれが査定するにも時間がかかる。われわれはまだそこに至っていない」

こうした発言はイラン当局を苛立たせる。イランは今年に入り、核合意で定められた上限を大幅に上回り、核兵器級に近い濃縮度20%のウラン製造に踏み切った。だがそれも、核合意の条件だった制裁解除がトランプの離脱で履行されなかったために、「一時的にウラン濃縮度の上限を超えた」のでだ。

まずはアメリカが合意に復帰すべきで、そうすれば自分たちも約束を守る、というわけだ。「いったいなぜ、核合意と国連安全保障理事会の決議に違反する(アメリカの)残酷な経済テロに4年間も毅然として耐えてきたわれわれが、先に友好的なゼスチャーを示さなければならいのだ」と、イランのジャバド・ザリフ外相は1月26日に怒りのツイートをした。

「理由もなく合意を踏みにじったのはアメリカだ。まずアメリカが過ちを正すべきだ。そうすればイランもそれに応える」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促

ビジネス

米アポロ、後継者巡り火花 トランプ人事でCEOも離
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中