米大統領選:トランプ「逆転勝利」に奇策あり
THE BATTLE GOES TO THE SECOND STAGE
――近年の慣例では、メディアの当確報道の後に敗北した候補が勝者に「おめでとう」と電話をかけ、潔く負けを認めてきた。バイデンが選挙結果で勝者となった場合に、トランプは敗北を認めるのか。
認めないと思う。このまま訴訟を増やしていって、最終的な結果が出るのを妨害し遅らせていくだろう。12月8日までごね続けるというのが、一番あり得るシナリオだと思う。最悪のパターンは、トランプは負けが確定してもホワイトハウスから出ないということだ。
――そのシナリオは他国への影響も考えると大問題だ。
だからトランプが選挙で負けた場合、潔く負けを認めて国家の分断を癒やしたいのだと言うことができれば、レガシーとしてとてつもない貢献になる。4年間の評価は散々だったが、最後はきれいに去ることができれば歴史に名を遺せる。......それは絶対にないと思うが。
<2020年11月17日号「米大統領選2020 アメリカの一番長い日」特集掲載>

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら