米爆撃機2機が中国の防空識別圏に異例の進入
U.S. Warplanes Foray Into China Airspace As PLA Jets Disturb Taiwan
中国の識別圏に進入した米軍のB1B爆撃機と同型機 U.S. Air Force photo/ REUTERS
<米大統領選後の混乱に乗じて台湾空軍を消耗させる中国軍に警告>
11月17日、米軍の超音速爆撃機2機が中国の防空識別圏(ADIZ)に進入した。米大統領選後の混乱を受けて同地域の情勢が不安定化するなか、中国をけん制する狙いがあるとみられる。
航空機追跡サイト「Aircraft Spots」がツイッターに投稿した情報によれば、米空軍のB1B爆撃機、MAZER01とMAZER02はグアムにあるアンダーセン空軍基地から出撃。台湾北東にある東シナ海上空のADIZに進入した。KC135ストラトタンカー空中給油機2機(PEARL21およびPEARL22)も出動し、空中で給油を行ったという。
USAF B-1Bs MAZER01 & 02 departed Andersen AFB, Guam en route to the East China Sea.
— Aircraft Spots (@AircraftSpots) November 17, 2020
Aerial Refueling with USAF KC-135Rs PEARL21 & 22 in the block FL190-230. pic.twitter.com/QGWlttgZyT
通常、航空機が他国の防空識別圏を飛行する場合には、その国の航空当局に事前に連絡を入れることとされている。だが防空識別圏については各国が独自に設定しているもので、国際法上の規定はない。
中国のソーシャルメディア「微博(ウェイボー)」上に出回っている動画によれば、米軍機によるADIZ進入を受けて、中国空軍は軍用機2機を出動させた。1分程度の動画の中には、MAZER01と東京の航空管制官との間の無線通信らしき音が入っている。そこにさらに別の2人の声が入り、中国空軍の軍用機を名乗った上で、米軍機2機に対して「即座に退去する」よう命令している。
大型爆撃機を投入したことの意味
台湾の国防部がウェブサイト上で明らかにしたところによれば、これと同じ日、中国軍のY8哨戒機、2機が台湾南西部の航空識別圏に進入。台湾が複数の戦闘機を緊急発進させて警告すると、引き返したという。台湾国防部には11月から、中国軍機による領空侵犯への対応を専門とする部署が設置されている。また同国防部によれば、18日にも電子戦機1機を含む複数の中国軍機が台湾のADIZに進入した。
Three PLA aircraft (Y-8 ASW, Y-8 EW, and Y-9 EW) entered #Taiwan's southwest ADIZ on Nov. 18, the flight paths as illustrated. #ROCAF deployed patrolling aircraft and air defense missile systems to monitor the activities. #Guard and #Protectourcountry. pic.twitter.com/2sE0QysCJz
— 國防部 Ministry of National Defense, R.O.C. (@MoNDefense) November 18, 2020
北京を拠点とするシンクタンク「南海戦略態勢感知計画(SCSPI)」は10月、本誌に対して、アメリカは2009年にバラク・オバマ前大統領が就任して以降、中国上空に派遣する偵察機の数を2倍近くに増やしていると指摘。またSCSPIが11月12日に発表した最新の報告書の中によれば、米空軍は2020年に入ってから、従来型の偵察機と民間の偵察機の両方を使って、黄海や台湾海峡、東シナ海と南シナ海における中国の軍事活動を監視している。
だが台湾在住の複数のアナリストは、米軍が17日に中国のADIZに進入させたのは、通常型の偵察機とは異なる、米空軍が所有する中でも特に大型の爆撃機であり、このことには特別な意味合いがあると指摘。中国指導部が米大統領選後の混乱を利用するのを阻止しようという、ドナルド・トランプ米政権の狙いが背景にあるとみている。