最新記事
アメリカ政治トランプ「米国民はコロナと生きること学ぶ」 退院しても公務せずレムデシビルなどで治療継続

新型コロナウイルス感染で先週末に緊急入院し、前日退院したトランプ米大統領は6日、米国民が新型コロナウイルスと共に生きることを学んでいると述べた。5日撮影(2020年 ロイター/JONATHAN ERNST)
新型コロナウイルス感染で先週末に緊急入院し、前日退院したトランプ米大統領は6日、米国民が新型コロナウイルスと共に生きることを学んでいると述べた。
トランプ大統領は「ワクチンがあっても、時に10万人を超える多くの人が毎年、季節性インフルエンザで亡くなっている。しかし、われわれはインフルエンザと共に生きることを学んだため、米国を閉鎖することはない。同様に、コロナと共に生きることを学んでいる。コロナは大半の人にとってそれほど致死的ではない!!!」とツイッターに投稿した。
しかし、トランプ氏はこの日も抗ウイルス薬「レムデシビル」やステロイド薬「デキサメタゾン」の投与が行われる予定で、今後の状況は不透明だ。また、同日に公務は予定されておらず、職務を全面再開する時期も明らかになっていない。
トランプ氏の個人弁護士ジュリアーニ氏はFOXニュースに対し、「トランプ大統領は向こう2日ほど療養し、医師団らから許可が下りればすぐに業務を再開するだろう」と述べた。
米国立アレルギー感染症研究所のファウチ氏はCNNに対し、トランプ大統領が退院時に良好な様子だったが、コロナ感染後5日目にぶり返すケースもあると、慎重な見方を示した。
トランプ大統領は前日にも「新型コロナ感染症を恐れるな。コロナに人生を支配されるな。トランプ政権下でいくつもの素晴らしい治療薬や知識を進展させてきた。私自身は20年前よりも調子が良い」と述べていたが、新型コロナ感染症によって米国内で20万人超の死者が出る中、批判も広がっている。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら