嗅覚で地雷を見つけ出すネズミ、慈善団体から表彰 コロナ検知の可能性も?
化学物質のにおいを嗅ぎ分けるヒーローラッツ...... PDSA-YouTube
<英国の獣医による慈善団体PDSAは、命がけで人命などを救う活躍をした動物に、「PDSA金メダル」を授与している。今回は地雷撤去作業を行うアフリカオニネズミの「マガワ」が受賞した......>
犬が独占していた金メダル、ネズミが初受賞
カンボジアには、内戦時に埋められた地雷が、いまだに数多く残っている。撤去のための活動が現在も続けられているが、1匹の小さなヒーローがこのほど、カンボジアでの地雷撤去の活躍を称えられ、表彰された。
英国の獣医による慈善団体PDSAは2002年以降、命がけで人命などを救う活躍をした動物に、「PDSA金メダル」を授与している。これまで金メダルを与えられてきたのはすべて犬だったが、今回はアフリカオニネズミの「マガワ」が、地雷撤去作業におけるその「救命への勇気と職務への献身」を称えられることとなった。ネズミに金メダルを授与したのは、PDSA77年の歴史で初めてだという。
PDSAによると、マガワがカンボジアで地雷探知活動を始めて5年になる。これまで作業した広さは14万1000平方メートル、サッカーピッチにして22面分になる。見つけた地雷の数は39個、不発弾は28個に上る。
テニスコート1面分の広さで地雷を探す場合、人の手であれば金属探知機を使用して最大4日かかるところだが、優れた嗅覚を持つマガワの場合、30分で作業を終えられるという。
マガワは引退間近だが、PDSAによるとしばらくはカンボジアで作業を続け、引退したら残りの日々は、ケージの中で遊んだりのんびりしたりして過ごす予定だという。
化学物質のにおいを嗅ぎ分けるヒーローラッツ
マガワを訓練したのは、ベルギーに拠点を置くAPOPOという慈善団体だ。大型で嗅覚の鋭いアフリカオニネズミを、地雷や結核感染者の探知に向けて訓練することを専門にしている。訓練はアフリカで行っており、マガワもタンザニアで生まれた。
マガワのような地雷を探し出すネズミは、ヒーローラッツと呼ばれている。ネズミは体が小さく軽いため、安全に地雷原を歩くことができる。地雷原にある金属くずには目もくれずに、地雷に使用されている化学物質を嗅ぎ分け、ハンドラーに知らせる。
PDSAによると、カンボジアには地雷が原因で手足を切断された人が4万人以上おり、これは人口あたりで世界最多となる。マガワが地雷を1つ見つけるたびに、人命1人救ったことになるため、マガワの活躍はカンボジアの人たちに直接的な影響を与えている、とPDSAは説明している。
同団体のジャン・マクローリン会長は英紙ガーディアンに対し、「カンボジアには、1975~1998年の間に、国中に推定400万~600万個の地雷が埋められ、悲しいことにこれまで6万4000人が死亡した」と述べた。