最新記事

K-POP

韓国BTSの朝鮮戦争めぐる発言で中国ネット民が大炎上 「ARMY」が襲われるなど波紋広がる

2020年10月15日(木)14時45分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)リックあずみ

朝鮮戦争についての発言で中国ネット民の怒りをかってしまったBTS。右から3人目がリーダーのRM。REUTERS/Mike Blake

<アメリカとの同盟関係を称えたBTSのメッセージに中国が横やり>

K-POPアイドルといえば、韓国国内だけに留まらず、グローバルに活躍することで有名だ。しかし、その分、政治的な発言や行動には十分な注意が必要であり、影響力があるグループであればあるほど批判もされやすい。

今年、韓国人アーティストとして初めて米ビルボードチャートで1位を獲得したBTS(防弾少年団)は、2018年に続き、先月2度目の国連でスピーチを行うなど、世界を舞台に活躍するアイドルの代表となった。

そんなBTSだが、今回ある授賞式で行ったリーダーRMの発言が中国で波紋を広げている。

中国でも圧倒的なファンを誇るBTS

K-POPの人気が高い中国では、BTSももちろん広く親しまれているアーティストである。先月1日、メンバーの一人ジョングクの誕生日に合わせて、中国の彼のファンクラブ会員約140万名がお金を出し合い、韓国の高速鉄道KTXの全20車両388メートルのラッピング広告を行ったことが話題となった。

韓国ではファンが、大好きなアイドルや俳優たちのためにお金を集めて広告費を出して誕生日を祝うことは有名だが、この規模は前代未聞だ。依頼したファンクラブ側と、KTX広告担当者の橋渡しを請け負った広告代理店MAMIL AD.comによると、ジョングクの誕生日である9月1日から10月4日までの広告掲載費用は、およそ8000万ウォンに上ったという。

このように、中国ファン達からも愛されているBTSだが、韓国と中国とのはざまで一体何が起こっているのだろうか。

70年前の戦争が今も尾を引く韓中

ことの発端は、10月7日に行われた"2020 Van Fleet Award"授賞式だった。これは、米韓関係の発展に貢献した人びとを表彰し称えるもので、今年は新型コロナウイルスの感染拡大のため、オンラインにて行われた。

受賞者には、BTSの他に大韓商工会議所(KCCI)や、朝鮮戦争に参加した米国兵士たちも一緒に受賞者として名を連ねていた。

受賞の喜びを一人づつコメントした際、BTSのリーダーRMは英語で、「今年は朝鮮戦争70周年です。私たちは両国が共に経験した苦難の歴史と、多くの男性と女性の犠牲を記憶しなければならない」と発言した。これについて、特に"(米韓)両国が経験した苦難の歴史"という部分が、中国の一部のネット民たちの怒りを買ってしまったという。

その後、中国国営メディア「環球時報」は、「韓国と米国を "我が両国(our two nations)"という単語を使用し、(苦難の歴史と言ったことは)つまり、朝鮮戦争時の中国軍人の高貴な犠牲を無視したということになる」「BTSは、"抗美援朝"(=米国に対抗し北朝鮮を助けるという意味) の歴史をよく理解しないまま、中国を侮辱している」「国家尊厳に触れたことは絶対に容認することができない」などの反応があったことを伝えた。

これを受ける形で中国外交部報道局副局長である趙立堅も、会見でこの問題にに触れ、「関連報道と中国ネットユーザー達の反応には注視している。 歴史を模範として未来に向かいつつ平和的友好を図るには、共に追求し努力する必要がある」と語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国が報復措置、対米関税125%に 引き上げでこれ

ワールド

ガザの医薬品が極端に不足、支援物資搬入阻止で=WH

ビジネス

中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対

ビジネス

ステランティス世界出荷、第1四半期は前年比9%減の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 8
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 9
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 10
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中