最新記事

シリア

UAEとイスラエルの国交正常化合意によってシリアは何を得られるか?

2020年8月16日(日)11時30分
青山弘之(東京外国語大学教授)

外交関係修復

2016年12月に、シリア軍がアル=カーイダ系組織が主導する反体制派の最大の拠点だったアレッポ市東部地区を完全制圧し、また2018年半ばまでにはイドリブ県一帯地域を除く反体制派の支配地のすべてがシリア政府の支配下に復帰した。また、イスラーム国に対する「テロとの戦い」も順調に進み、シリア政府は2018年末までにユーフラテス川以西のほぼ全域からイスラーム国を掃討することに成功した(ちなみにユーフラテス川以東地域は、米主導の有志連合がイスラーム国の掃討にあたった)。

アラブ諸国のなかでは、シリアとの関係改善を模索する声が徐々に高まっていった。イラクとアルジェリアは、終始一貫してアサド政権を支持し、オマーン、レバノンもシリアとの関係を維持していた。これに加えて、エジプト、チュニジア、ヨルダン、クウェートといった国がシリアとの関係正常化を模索し、治安面などでの協力関係を深めていったのである。

UAEは、こうしたなかで他のアラブ諸国に先んじて、シリア政府と外交関係を修復していった。

2018年12月27日、UAEは、ユースフ・ヌアイミー理事代理大使以下3人の外交官をシリアに着任させ、2012年2月に閉鎖していたダマスカスの大使館を再開したのである。

各国大使や外務在外居住者省職員が参加した再開式典において、ヌアイミー理事代理大使は以下のように述べて、シリアとの関係改善の意義を強調した。


シリアはアラブの祖国に力強く復帰するだろう。 UAE大使館の再開は他のアラブ諸国の大使館の再開の先駆けとなる。

これに合わせて、UAE外務省は次のような声明を発表した。


臨時代理大使は本日より、シリア・アラブ共和国における大使館で本務を開始した。この措置は二国間関係を正常化したいというUAEの意思を確認するもので、これにより、シリア・アラブ共和国の独立、国土統一、地域の平和を支援するアラブの役割が強化・活性化され、シリア・アラブの内政への域内介入の危険が抑えられる。

aoyama0815d.jpg

SANA、2018年12月27日

翌12月28日には、バハレーンも首都ダマスカスにある大使館を再開した。シリアのアラブ連盟への復帰に向けた動きが加速するかに見えた。だが、サウジアラビア(おそらく米国の圧力を受けて)が反発し、シリアの復権は今も実現していない。

関係深化、復興事業に参入

外交関係を回復したUAEは、シリアでの復興事業に参入した。2019年3月には、UAEのフッターム社は、首都ダマスカス西のサブーラ町(ダマスカス郊外県)での観光プロジェクト「ハムス・シャーマート」(五つの頬ほくろ)を再開し、40億米ドルを投資することを決定した。

UAEはまた、シリアでの新型コロナウイルス感染症対策でも協力姿勢を示した。2020年3月27日、ムハンマド・ビン・ザーイド皇太子はアサド大統領と電話会談を行い、「姉妹国であるシリアだけが、こうした深刻な状況下において孤立することはない」と強調した。

両者が電話会談を行ったのは2012年以降初めてだった。

一方、シリア側も「ガルフ・フード2019」(2019年2月)に参加し、専用ブースを開設し、飲食品企業21社が商品を披露した。

aoyama0815e.jpg

SANA、2019年2月17日

シリアの反体制活動家も居場所を失っていった。

UAEの治安当局は2019年12月、ダマスコ・グループ取締役会のムハンナド・ファーイズ・ミスリー議長を拘束した。ミスリー議長は、シリアのアル=カーイダであるシャーム解放機構に資金を供与しているとしてシリア内務省が逮捕状を発行し、国際刑事警察機構(インターポール)を通じて、UAE当局に身柄の引き渡しを要請していた人物だった。

釘を刺すトランプ政権

しかし、シリアとUAEの関係に暗雲が立ちこめた。トランプ政権がシーザー・シリア市民保護法(通称シーザー法)に基づく制裁を発動したのだ。

シーザー法は、2016年に超党派の議員によって提出された法案で、シリア国民に対する犯罪を続けるシリア政府や軍の高官、これに資金、物資、技術面で支援を行う個人・団体、さらにはシリア政府と良好な関係にあるロシアとイランを支援する個人・団体に、資金凍結や渡航禁止といった制裁を科すものだ。また、シリア中央銀行の資金洗浄への関与を特定し、関与が認められた場合、追加措置を講じると規定していた。

aoyama0815f.jpg

The Guardian、2015年10月1日

シーザー法は、2019年12月20日にトランプ大統領が署名した2020年度国防権限法に盛り込まれ、2020年6月17日に発動された。アサド大統領、アスマー・アフラス大統領夫人ら39の個人・団体が制裁対象となった。そのなかには、UAEに滞在するブシュラー・アサドも含まれていた(なお、現在の制裁対象となっている個人・団体は37)。

シリア情勢に引きつけて、UAEとイスラエルの国交正常化合意を見た場合、米国がシリアとUAEの接近に釘を刺すなかで行われたと言うことができる。そして、合意に対するシリアの対応の遅れは、このタイミングと関係がある。

シリアが、ナスルッラー書記長やイランのように、UAEの行動を批判することは容易だ。だが、イスラエルとの国境正常化合意を米国に対する「免罪符」として、UAEがシリアとの関係を維持・強化するのであれば、シリアにはむしろ好機となる。なぜなら、レバノンの経済破綻、コロナ禍、そして欧米諸国が継続する制裁によって、復興を軌道に乗せたいシリアは、これによって大きな「見返り」を得ることになるからだ。

ヤフーニュース個人より転載)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

尹大統領の逮捕状発付、韓国地裁 本格捜査へ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中