最新記事

韓国

文在寅大統領「8・15演説」、日本との対話を強調 その事情とは......

2020年8月18日(火)18時40分
佐々木和義

文在寅大統領の支持率は就任以来最低を記録している...... Chung Sung-Jun/REUTERS

<文在寅大統領は、就任した17年以降、公式の場の演説で北朝鮮との対話と南北交流の推進を強調してきたが、今年の光復節の演説では日本との対話を強調した。その事情とは...... >

2020年8月15日、文在寅大統領は、日本の統治から独立解放を記念する光復節の演説で、基本的人権を定めた韓国憲法10条に触れつつ、日本との対話を進めたい考えを強調した。一方、就任以来、繰り返してきた南北交流への言及は影をひそめた。

例年に比べて、日本との対話を強調した文在寅大統領

文在寅大統領は、就任した17年以降、公式の場の演説で北朝鮮との対話と南北交流の推進を強調してきた。日本については、わずかに触れる程度だった。

しかし、今年は日本との対話を強調し、北朝鮮に関しては既に合意した事項を点検しながら半島の平和と繁栄を目指すと述べたに過ぎなかった。

日韓関係に関連して、日本の輸出規制を克服して飛躍の機会にしたと述べ、また、韓国政府はいつでも日本政府と向き合う準備ができており協議の扉を開放しているなど日本と対話する姿勢を強調した。

韓国憲法10条は、国民の尊厳や幸福を追求する権利など、基本的人権を保障する国の義務を定めている。
日韓関係は、2018年10月、韓国の最高裁に相当する大法院が、新日鉄住金に対し、4人の原告に賠償金の支払いを命じた判決を機に悪化した。

文大統領は、日本政府が韓国向け輸出管理強化を発表した昨年7月、4人の原告のなかで唯1人存命している李春植(イ・チュンシク)さんの「私の(訴訟を起こした)せいで韓国が損をするのでは」という発言を取り上げて、個人を守ることが国の損害になるということはないと述べ、人権を守る姿勢を強調した。

日本と関連するビジネス従事者に向けたメッセージ?

日本との対話は公式演説のたびに繰り返されてきた発言であり、国内向けメッセージと見ることができそうだ。

韓国の世論調査会社ギャラップが8月11日から13日に行った調査で、文在寅大統領の支持率は就任以来最低を記録した。支持率は39%、不支持率は53%だった。失業者数が過去最高を更新し、不動産価格の高騰で文大統領の最大支持層である20代から30代のマイホーム取得が困難になった。

文政権に不満を持つ人たちに、朴槿恵前大統領の復帰を求める朴正煕元大統領の信奉者と日韓ビジネス従事者が同調した。韓国では、製品や部材の輸入、日本製品の販売者、観光業に加え、日本製品を使っている建築業者や製造業など、日本と関連するビジネス従事者は少なくない。

日本製品販売業や観光業は昨年のボイコット運動で損害を被ったところに、コロナ禍が重なり、破綻が相次いだ。文大統領が強調した日本との対話は、日本と関連するビジネス従事者に向けたメッセージと受け取れる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官

ビジネス

午前の東京株式市場は小幅続伸、トランプ関税警戒し不

ワールド

ウィスコンシン州判事選、リベラル派が勝利 トランプ

ワールド

プーチン大統領と中国外相が会談、王氏「中ロ関係は拡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中