最新記事

中朝関係

「感染症で死ぬ前に餓死する」対中貿易が途絶えた北朝鮮で悪化する人道危機

Virus Border Closure Pains North Korea

2020年7月30日(木)18時45分
ガブリエラ・ベルナル(朝鮮半島情勢アナリスト)

中朝国境に架かる中朝友誼橋(左)と朝鮮戦争中に破壊された鴨緑江断橋 CHINA PHOTOS/GETTY IMAGES

<金正恩はコロナ対策強化を指示したが食料と医薬品の不足が国民を直撃>

中国湖北省武漢での新型コロナウイルス発生を受け、北朝鮮が中国との国境を封鎖したのは今年1月末。対中貿易の激減で北朝鮮の経済は壊滅寸前に追い込まれている。

中朝貿易は6月にも再開すると見込まれていたが、国境封鎖は今も続き、北朝鮮は深刻な物資不足に陥っている。

北朝鮮国内からの情報によれば、封鎖解除の延期を決めたのは北朝鮮側とみられる。中国では最近、遼寧省など東北部で新たな感染者が報告されている。北朝鮮は国境地帯での感染再燃が国内に飛び火するのを警戒したのだろう。

金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の最近の動きもそうした見方を裏付ける。金委員長が議長を務めた7月2日の政治局拡大会議では、主に新型コロナウイルス対策が話し合われた。金は周辺国で再び感染者が増えている状況から警戒を緩めてはならないと強調、ウイルスの流入を防ぐため今後も半年間は強固な厳戒態勢を維持するよう指示した。北朝鮮当局はコロナ対策を最重要とは言わないまでも、重要な政策課題に据えたとみていい。

だが厳重な防疫措置は、北朝鮮の人々を新型コロナウイルスから守る以上に物資不足で締め上げる結果を招いた。中朝貿易は今年3、4月に前年同期比で9割も減少。北朝鮮経済は目下、史上最悪レベルの苦境に陥っている。

北朝鮮に対する国連の制裁が大幅に拡大された2016年以降、中朝貿易は増加し続け、中国は北朝鮮の対外貿易の95%を占めるまでになった。そのため制裁違反の密輸品は別として、北朝鮮の人々の生活は中国から流入する物品に大きく依存してきた。

しかも、ここ数年で中国は北朝鮮の最大の輸出先にもなった。国連の制裁で北朝鮮が輸出できる品目は大幅に制限されているが、中朝の当局者は制裁回避に知恵を絞り、密接な貿易関係を維持してきた。例えば北朝鮮は制裁対象に含まれない腕時計、かつら、付けまつ毛などを大量に中国に輸出。こうした品目では貿易額はたかが知れているが、それでも北朝鮮は対中輸出で貴重な外貨を確保してきた。

病院に薬の製造を命令

それ以上に重要なのは食料の安定的な確保だ。中国の貿易統計によれば、北朝鮮向けの食料輸出は昨年史上最高を記録した。昨年初め北朝鮮の農業生産が大幅に低下したと伝えられたが、食料品の価格が比較的安定していたのは中国の大量輸出のおかげだろう。

【関連記事】「大した問題でもないのにやり過ぎ」北朝鮮幹部、金与正への不満吐露
【関連記事】中国で性奴隷にされる脱北女性

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン大統領と中国外相が会談、王氏「中ロ関係は拡

ワールド

米下院2補選、共和が勝利へ フロリダ州

ワールド

ロシア製造業PMI、3月は48.2 約3年ぶり大幅

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中