最新記事

インドネシア

激しい剣幕で閣僚に猛省促す大統領の意図は? 新型コロナ対策後手のインドネシア

2020年6月30日(火)20時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

全内閣閣僚を前に厳しい口調で語り、猛省を促すジョコ・ウィドド大統領 KOMPASTV / YouTube

<省庁の解体にまで言及した厳しい閣議の映像を公開した大統領にはしたたかな狙いが──>

インドネシアのジョコ・ウィドド大統領が新型コロナウイルス感染対策の効果が不十分であり、全員の危機感が欠如していると居並ぶ全内閣閣僚を前に厳しい口調で語り、猛省を促した。

これは大統領官邸で18日に行われた閣議の模様を撮影した約10分の動画で、大統領府が28日に公開、インドネシアの主要メディアが一斉に報じたものだ。新型コロナの感染拡大防止策が思うように機能せず、現在も感染者・死者の増加に歯止めがかからない状況に苛立ちを露わにしたものといえる。

インドネシアの各メディアはジョコ・ウィドド大統領の厳しい口調のスピーチについて「怒れる大統領」「火のような激しい演説」「政府の断固とした方針再確認」などの表現で伝えている。

インドネシアでは3月2日に国内でインドネシア人の感染者が初確認されて以来、新型コロナウイルスの感染は全国34州全てに拡大。感染者・死者ともに東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国中最悪の数字を記録している。

ジョコ・ウィドド政権は地方政府などと協力して緊急対応宣言(首都ジャカルタは3月20日から)、さらにレベルアップした「大規模社会制限(PSBB)」(同4月24日から)と次々に感染拡大防止のため各種の社会活動を制限する策を講じてきた。

しかし感染拡大は一向に収まる気配をみせず、感染者は6月に入っても1日平均で1000人ペースで増加。決して「コントロールできている」「第一波をしのいだ」とお世辞にも言える状態ではない状況が続いている。

「特別に異常な事態であるとの認識必要」

公開された閣議の動画では、感染防止のために距離をとって座る全閣僚を前に演壇に進んだジョコ・ウィドド大統領が開口一番「今は特別に異常な事態にあるという認識、空気が欠けている。ここにいる閣僚はインドネシアの2億6000万人の国民に対して責任を負っていることを認識して、全員が同じ危機意識を共有しなければならない」と全閣僚にコロナ対策で危機感をもつよう求めた。

コロナ禍で経済が停滞している状況について数字を挙げて触れたうえで「これ以上の失業者を増やしてはならない」と述べ、さらに「今まで通りの普通の仕事ぶりではいけない、今は特別な状況にあるのだ。仕事の内容とスピードが求められている」と述べた。

全閣僚を見渡すジョコ・ウィドド大統領の視線はいつになく厳しく、右手を何度も振り上げては畳みかける様な口調での語り口は、大統領として感染対策の現状に大きな不満を抱いていることを浮き彫りにした。

そして「現状が続くようであれば、異例の措置を取ることも考えている、省庁の解体や内閣の改造も含まれる。いつもと同じような仕事をしている閣僚には出て行ってもらうこともある」とまで述べて、閣僚の交代による内閣改造や政府機関の解体の可能性にまで言及した。


【関連記事】
・東京都、新型コロナウイルス新規感染58人を確認 週平均で休業再要請の50人超える
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・今年は海やプールで泳いでもいいのか?──検証
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザの学校に空爆、火災で避難民が犠牲 小児病院にミ

ワールド

ウクライナ和平交渉、参加国の隔たり縮める必要=ロシ

ビジネス

英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ

ビジネス

円債は償還多く残高減も「買い目線」、長期・超長期債
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中