最新記事

米黒人差別抗議デモ

NY市警官が反論「黒人の命も大事だが警官の命も大事」

Two Wrongs Don't Make a Right

2020年6月19日(金)17時40分
ジョゼフ・インペラトリス(ニューヨーク市警巡査部長)

首都ワシントンの警官隊のなかで1人跪き、抗議デモへの連帯を示す警官 Jonathan Ernst-REUTERS

<暴力や略奪に弁解の余地はない、今こそ法と秩序を取り戻さなければならない>

14年以上ニューヨーク市で警察官を務めてきた私は、数十年前のタイムズスクエアは行ってはならない場所だったという話をよく聞いた。昔は売春から麻薬取引、窃盗まで、犯罪が横行する地域だったそうだ。マンハッタンの大半も1980~90年代は危険な場所だった。まさかこの偉大な街が再び危機に陥るとは、想像もしていなかった。

ここ数日のニューヨークは、見るに堪えない状況だった。警察官の努力と献身は台無しになり、時代が逆戻りした。ひどい略奪と暴力を目の当たりにすると、心が痛む。店は破壊され、商品が奪われ、警察車両に火が付けられた。

ニューヨークと全米中の警官はショックを受けている。人々を守るために数百人もの警官が命を犠牲にしてきたが、今やその人々が常軌を逸した行動に走っている。

暴力と破壊が繰り返され、警官は車にはねられ、負傷している。現場はまさに戦場だ。

全ての警官は、あのミネソタ州の警官がやったことを恥じている。彼は越えてはならない一線を越えただけでなく、人々に奉仕し、人々を守るという警官の宣誓にも背いた。1人の人間をあんなふうに扱ってはならない。

私たちも世界の他の人々と同じだ。彼が逮捕され、警官の地位を奪われたことを喜んでいる。1人の男性が警官との接触で命を落としたことに傷つき、恥じている。警官はあのような行動を取るべきではない。

暴徒の責任も問うべき

だが店に押し入り、略奪してはいけない。そのような行為に弁解の余地はない。

彼(死亡した黒人男性ジョージ・フロイド)のことを忘れてはならない。なぜあんなことが起きたのかを問うべきだ。二度と起きないようにするためにはどうすべきなのかを議論すべきだ。

しかし、現状はそうなっていない。私は現役の巡査部長として、暴動と向き合っている。若い暴徒たちが街を走り回る光景はバットマン映画のゴッサム・シティのようだ。

彼らは何のために戦っているのかも分からないまま、それぞれが勝手に反応しているだけだ。マーチン・ルーサー・キングやジョン・レノンのような偉人のまねをしているが、実際は似ても似つかない。

人々は「正義」を要求するが、自分たちの行動を正当化するために法を犯している。犯人は既に逮捕された。再び誰かに危害を加えないように身柄を拘束されている。なぜこの問題をその他の世界のせいにするのか? なぜ人々に奉仕し、人々を守る善良な警官に八つ当たりするのか?

<参考記事>Black Lives Matter、日本人が知らないデモ拡大の4つの要因
<参考記事>【バー店主の手記】抗議の声を心から支持するが、破壊はデモを台無しにする

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中