最新記事

香港

香港の自由にとどめを刺す中国、国際社会はどう反応するのか

2020年5月25日(月)12時05分
ジャック・ヘーゼルウッド

全人代の会場に姿を現した習近平(シー・チンピン)国家主席 CARLOS GARCIA RAWLINS-REUTERS

<全人代で明らかになった、香港の統制を強める法制度。今年9月に予定されている立法会選挙も大混乱に陥りかねない。旧宗主国イギリスは歯切れが悪いが、英政府にできることもある>

2015年、未来の香港を舞台にした低予算のディストピア映画が作られた。向こう10年の間に、警察が反体制派に容赦なく暴力を振るい、子供たちが中国共産党のイデオロギーに洗脳され、人々はいい仕事に就くために北京語を学ばなくてはならなくなるというストーリーだ。『十年』という映画である。

それから5年もたたずに、現実はぞっとするくらい、この映画に近づいている。最悪の未来図だったはずのストーリーが香港の現実になりつつあるのだ。

昨年来、香港の警察は反体制派に好き放題暴力を振るうようになった。民主活動家や政治家が事実無根の容疑で逮捕されるケースも相次いでいる。

そしてついに、香港の自由にとどめが刺される日がやって来るのかもしれない。5月21日、中国政府が香港に厳しい治安維持法制を導入する方針を明らかにしたのだ。

翌22日から始まる中国の国会、全国人民代表大会(全人代)の議題の1つとして、香港で「国家の安全を守る」ための法制度が審議されることが発表された。国家分裂や国家転覆を狙う行為を禁じる内容になるというが、法律の解釈は中国指導部の胸一つになりそうだ。

このタイミングは偶然でない。中国政府は、新型コロナウイルス危機を利用して国際社会での影響力を強めようとしているだけでなく、香港への締め付けも強化しようとしている。

いま香港では、感染拡大防止策として公共の場での8人を超す集会が禁止されているため、直ちに反対派が大規模な抗議行動を行うことが難しい。そもそも、多くの市民は感染を恐れて大規模な集会に参加することに及び腰になっている。

それでも、香港の民主派の怒りは冷めず、そのうちに大規模な抗議行動が再び始まるだろう(実際、5月24日には数千人が参加する抗議デモが開かれ、警察は参加者に向けて催涙ガスを噴射した)。今回の事態は、香港の多くの民主活動家が何よりも恐れていたことだ。過去に例のない「反抗の夏」がやって来る。

今年9月に予定されている立法会(議会)選挙も大混乱に陥りかねない。昨年11月の区議会(地方議会)選挙では民主派が地滑り的な勝利を収めたが、立候補を禁じられた著名活動家は黄之鋒(ジョシュア・ウォン)だけだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中