最新記事

東南アジア

フン・センを批判の女性活動家襲われる 新型コロナに乗じ首相権限強化のカンボジア

2020年5月14日(木)21時25分
大塚智彦(PanAsiaNews)

独裁強化を続けるフン・セン

カンボジアは野党CNRTが2017年に実質的な解党に追い込まれ、現在はフン・セン首相の与党「カンボジア人民党(CPP)」による実質的な一党支配が続いている。

CNRTの指導者だったサム・レンシー氏は、事実上の亡命生活を送るフランス・パリから2019年11月にカンボジアに帰国しようとしたが、マレーシアなど周辺国まではたどり着いたもののカンボジアへ向かう航空機への搭乗を拒否され、最終的に帰国を阻まれた経緯がある。

カンボジアの野党関係者や人権団体によると、2019年半ば以来、政府批判を強める野党関係者やマスコミ関係者、人権、民主化運動の活動家などに対する暴力行為が増えているとされ、エアンさんで16人目となる被害者の大半は恒常的に治安当局関係者などによる監視と脅迫の対象となっているという。

自国民の安全より習近平との蜜月選ぶ

カンボジアは新型コロナウイルスの東南アジアへの拡散の際も「拡散の震源地」とされた中国・武漢に留学していた大学生や社会人に対し、フン・セン首相が「カンボジアに帰国せずに現地で中国人とともにコロナと戦え」と指示。直後に首相自ら北京を訪問して習近平国家主席と会談するなど親中ぶりを発揮している。

一方では感染拡大を恐れて受け入れ国がなくなり行き場を失った豪華客船をカンボジア南部のシアヌークビル港への寄港を認めてフン・セン首相自ら乗客を出迎えたり、プノンペンでの記者会見に参加した記者のマスク着用を禁じたりするなど独自のパフォーマンスでニュースを振りまいている。

カンボジアの新型コロナウイルス感染者は5月12日現在で感染者122人、死者は0人となっている。この数字は5月初旬以来全く変化していない。

このためカンボジアの医療水準や検査態勢などからこの感染者、死者の数値に対して疑問の声も国際社会で高まっていることも事実である。

そうしたなかでフン・セン首相は「非常事態を宣言する可能性など0.1%である」と述べ、その理由として国内の感染拡大をコントロールできているからだとしている。

こうしたことからカンボジアと国境を接するタイでは3月23日から全ての国境を閉鎖して陸路での出入りを禁止する措置を取っている。しかし最近では一部国境が再開されて物資の輸送が始まっているとの情報もあり、国境でのコロナウイルスの厳格な検査態勢が問われる事態となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

IMFと世銀、基本回帰でトランプ政権の信頼得る必要

ビジネス

中国のボーイング機受領拒否、関税が理由と幹部

ワールド

韓国GDP、第1四半期は予想外のマイナス 追加利下

ビジネス

米キャンター、SBGなどとビットコイン投資企業設立
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中