最新記事

コンタクトトレーシング

経済活動の再開には「感染経路不明」を潰すことが不可欠

Without Tracing Exposure, “We’re Going to be in Big Trouble ”

2020年5月7日(木)17時50分
フレッド・グタール

──大規模なプログラムを今すぐ実施するよう呼びかけているが。

これは前例がない取り組みだ。アメリカの公衆衛生の歴史でも、未曾有の大事業となる。既存の人員ではとても足りない。膨大な数の専門スタッフを投入する必要がある。

エボラ出血熱が猛威を振るったリベリアでは、保健当局が約1000人を投じて追跡を行なった。リベリア防衛省が軍の野戦病院を感染地に設置するなど全面的に協力したこともあり、この取り組みは成果を上げ、最終的にはウイルスの封じ込めにほぼ成功した。COVID-19でも、感染者の移動経路や接触者を徹底的に追跡することで、既に成果を上げている国がある。

──具体的な方法は?

保健当局の追跡スタッフが検査で陽性になった人に電話し、できれば発症の数日前から今までに接触した人たちについて聞く。発症前から感染するのが(COVID-19の)特徴だからだ。追跡スタッフは、感染者の友人や家族などに連絡し、公共の場で接触した可能性がある人たちにも広く注意喚起する。

──この業務を担うのは?

保健当局の職員だけではとうてい足りない。退職した職員や公衆衛生の専門家にも協力を呼びかけなければ。彼らにとっては、持てるノウハウを生かせる機会になる。感染対策に貢献したいと思っている退職者は多く、私の元には既に沢山メールが来ている。今の状況で頑張っている人たちに何らかの恩返しがしたい、自分も何らかの貢献をしたいと思っている人が大勢いるようだ。

無策では悲惨な事態に

──テクノロジーの活用については?

(スマートフォンのアプリなど)テクノロジーを使えば、感染者がまだ感染に気づかないうちにたまたま近くにいた人たちのことも分かり、その人たちに通知したり、その人たちを追跡することもできる。

──プライバシーの問題は?

保健当局に自分の行動履歴などを知られたくないのは分かる。保健当局には本人の承諾なしに個人情報を公表する権限はなく、公表すべきではない。ただ追跡に役立つ位置情報や行動履歴のデータは、保健当局が入手できるようにすべきだ。それによって、ウイルスにさらされた可能性がある人たちを突き止め、通知し、二次感染を防げる。保健当局者は職務上、様々な感染症に対応するため、本人が隠したがるような事柄を聴取することが多く、個人情報の扱いについても高いプロ意識を持っている。

──こうした対策なしに経済活動を再開したらどうなるか。

第2波をくい止める措置なしに、制限を解除したら、ウイルスは一気に広がる。混乱から立ち直る時間的な余裕がなかった医療システムはあっという間に崩壊するだろう。そうなればこれまでの何倍もの死者が出る恐れがある。残念ながら、見通しはかなり厳しい。

20050512issue_cover_150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年5月5日/12日号(4月28日発売)は「ポストコロナを生き抜く 日本への提言」特集。パックン、ロバート キャンベル、アレックス・カー、リチャード・クー、フローラン・ダバディら14人の外国人識者が示す、コロナ禍で見えてきた日本の長所と短所、進むべき道。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

比大統領「犯罪計画見過ごせず」、当局が脅迫で副大統

ワールド

イスラエル指導者に死刑判決を、逮捕状では不十分とイ

ワールド

アダニ問題が印政界に波及、野党が審議求め議会空転

ビジネス

村田製が新中計、27年度売上収益2兆円 AI拡大で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中