最新記事

ウイルス

韓国そして中国でも「再陽性」増加 新型コロナウイルス、SARSにない未知の特性

2020年4月29日(水)17時49分

陰性確認後にウイルスが「再活性化」?

韓国疾病予防管理センター(KCDC)のディレクターを務めるジョン・ユンキョン氏は、すでにウイルスが体内から消えたと思われた後に再陽性と判定された韓国人患者91人について、ウイルスが「再活性化」した可能性がある、と述べている。

韓国・中国の別の専門家らは、ウイルスの残滓(ざんし)は患者の身体に残るものの、宿主や他の人間に対する危険性・感染性は持っていない可能性がある、と述べている。

こうした再陽性患者について、基礎疾患の有無などの詳細はほとんど開示されていない。

英イーストアングリア大学ノリッジ・スクール・オブ・メディシンのポール・ハンター教授は、ノロウイルスやインフルエンザなど他のウイルスの場合、免疫機能が低下している患者において消滅が異常に遅くなる事例が過去に見られた、と指摘する。

韓国当局は2015年、リンパ腫の基礎疾患がある中東呼吸器症候群(MERS)患者で、ウイルスが116日間体内に残っていた例を発表した。免疫機能の低下により、身体がウイルスを排出できていなかったという。この患者は最終的に、リンパ腫により死亡した。

中南病院のユアン副院長は、患者の体内で抗体ができても、ウイルスが消滅したことを保証するわけではない、と言う。

同氏によれば、一部の患者では、抗体レベルが高くても核酸増幅検査で陽性と判定されているという。

「つまり、抗体とウイルスがまだ戦いを続けているということだ」とユアン副院長は言う。

精神的苦痛、自殺願望も

武漢の例に見られるように、まるで際限なく繰り返されるかのように陽性判定が続く人にとって、新型コロナウイルスは精神的にも重荷となってのしかかっている。

心理カウンセラーのデュさんは、武漢での感染拡大が始まったとき、心理療法のホットラインを開設した。彼女は4月初め、郊外の隔離センターを訪問する際に、ロイターの記者の同行を認めてくれた。患者の身元をいっさい明かさないことが条件だ。

ある男性は、この隔離センターの1室に移送される前に入院した3カ所の病院名をスラスラと挙げた。彼は2月第3週以来、10回以上の検査を受けており、時には陰性もあったが、たいていは陽性の判定だったという。

「体調はいいし、何の症状もない。だが検査をいくら繰り返しても陽性になる」と男性は言う。「いったいこのウイルスはどうなっているのか」

患者はこの隔離センターに少なくとも24日間留まらなければならず、陰性判定を2回もらわなければ解放されない。患者はそれぞれ個室に隔離されており、彼らの話では、費用は政府持ちだという。

隔離センターを訪問するデュさんが直面した最も憂慮すべきケースが、冒頭のマホガニー製のドアの向こうにいた男性である。彼はその前夜、医療スタッフに自殺願望を語ったという。

この男性は「頭が混乱していた」とデュさんに語り、いくつもの病院で数限りないCTスキャンや核酸増幅検査を受けてきたこと、そのなかには陰性判定もあったことを説明した。

これほど長く離ればなれになってしまったせいで孫が寂しがっている、と男性は語った。自分の状況からすると、もう二度と孫には会えないのではないかと懸念しているという。

そこまで話すと、男性は再び涙に暮れた。「どうして私がこんな目に」

Brenda Goh

(翻訳:エァクレーレン)

[武漢(中国) ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・欠陥マスクとマスク不足と中国政府
・ベルギーの死亡率が世界一高いといわれる理由、ポルトガルが低い理由......
・東京都、新型コロナウイルス新規感染が112人確認 都内合計4000人を突破
・新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(28日現在)


20050512issue_cover_150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年5月5日/12日号(4月28日発売)は「ポストコロナを生き抜く 日本への提言」特集。パックン、ロバート キャンベル、アレックス・カー、リチャード・クー、フローラン・ダバディら14人の外国人識者が示す、コロナ禍で見えてきた日本の長所と短所、進むべき道。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中