最新記事

新型コロナウイルス

緊急事態宣言、東大留学生たちの決断「それでも僕は東京に残る」

2020年4月8日(水)18時00分
スペンサー・コーヘン(東京大学大学院修士課程) 

僕は日々の作業場所を、以前から通っていたカフェや公文書館、図書館から、自分の小さなアパートの一室に移した。こうした生活を送っているのは、僕だけではない。

都内に住む留学生の仲間たちも同じような生活に切り替えていて、あるアメリカ人の友人は時おり一人で食料品の買い物に出かけるだけで、別の友人は在宅での仕事を始めたそうだ。

僕たちはまた、日本での日常と母国の日常、その大きな落差から受ける衝撃と畏怖について言葉を交わしてきた。

パンデミックの中心地となっているイタリア北部ベルガモ出身の同級生は、日本で陽性者数が増え続けているにもかかわらず、東京の公園で花見をしている集団を見かけて、ひどく当惑したと話してくれた。

彼の父親は、故郷イタリアの病床で新型肺炎と戦った。もしも日本で検査を十分に行った上で陽性者が少ないのであれば、公園で見たことは不運にも陽気な酒盛りに出くわしてしまった、という彼の個人的なエピソードで終わっただろう。だが今、彼も僕もこうした光景を目にすると、日本の未来にイタリアの今を重ねてしまう。

僕たち留学生のうち何人かは、家族が新型肺炎にかかり、故郷はロックダウン(都市封鎖)状態だ。都内に住む留学生の友人たちの大半は、アメリカにも中国にもイタリアにもドイツにも帰らず、日本に留まり続けている。

中国から留学中のある大学院生は、「帰国すれば、陽性の可能性があるほかの患者と一緒に14日間も隔離される」と言う。僕たちは、母国に帰る飛行機の中や、帰国後に隔離された際に感染リスクが増すことよりも、日本に残って感染の波が引くのを待つことを選択した。

4月2日、在日アメリカ大使館は、日本に滞在する米国市民が帰国を希望する際はただちに行動するよう呼びかけた。「日本政府が大規模な新型コロナ検査を実施しないとしたことで、感染者を正確に把握することが困難になっている」という。

このメッセージは、特に一時的に訪日中の米国市民は利用可能な最も早い便で直ちに帰国するか、そうでなければ「不確定期間にわたり国外に滞在する」可能性に備えよ、と警告した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中