最新記事

新型コロナウイルス

ニューヨークを救いに来た米病院船とは?

Everything to Know About the USNS Comfort, Docked In COVID-19-Stricken NYC

2020年3月31日(火)16時00分
マシュー・インペリ

米海軍の病院船コンフォート Eduardo Munoz—REUTERS

<大型病院に匹敵する米海軍の病院船がマンハッタンに到着。待望の救援とあって、外出規制下の市民がカメラ片手に殺到するハプニングも>

ニューヨーク市の新型コロナウイルスとの闘いを支援するために、米海軍の病院船「コンフォート」が3月30日にマンハッタンの港に到着した。

コンフォートが受け入れるのはCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の患者ではなく、それ以外の救急患者。市内の病院にかかる負担を軽減し、COVID-19の症状に苦しむ患者に費やす時間と資源を増やすことができるようにするためだ。

この船には病床1000床のほか、ICU(集中治療室)80床、12の手術室、血液バンク、医学研究室、薬局、放射線室、CTスキャン装置などが備わっている。医療スタッフは約1100人で、ほとんどが海軍の現役軍人だ。ニューヨーク停泊中に船内のすべてのスペースが使われるのか、またスタッフ全員が乗船しているかどうかは定かではない。

全米に広がった新型コロナウイルスとの戦いを支援するために派遣された米軍の病院船は、コンフォードだけではない。西海岸に送られた病院船「マーシー」は3月27日にロサンゼルスに到着した。2隻とも病院としてはアメリカで4番目の規模を誇り、どちらも1970年代から運用されている。

9・11テロでも活躍

病院船の派遣は、ドナルド・トランプ大統領による新型コロナウイルス対応策の一部。ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、アメリカにおける感染者は14万3000人を数え、少なくとも2572人が死亡している。ニューヨーク州では感染者が6万人を超え、死者は1000人を超えた。

ニューヨーク市はアメリカにおける新型コロナウイルス感染の震源地となっていることから、病院船を配備する今回の決定は地元の大歓迎を受けている。

歓迎が行き過ぎて、到着したコンフォートをひと目見ようと、市の外出規制を破って多くの野次馬が港に集まってしまうというハプニングもあった。

「コンフォートの写真と撮りに来た人々。感染予防どころではない」



「信じられないほど非生産的な光景。コンフォートが何のために来たと思ってるんだろう」


しかし、ベッドも医療品も医療スタッフも何もかも足りず、毎日綱渡りを強いられてきた当局にとっては大きな力だ。

「この措置は、すぐにニューヨークの状況を改善するだろう。そして病院船をわが都市に送ってくれた海軍に、われわれは本当に感謝している」と、ニューヨークのビル・デブラシオ市長は語った。

ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモは、「ニューヨークへようこそ。われわれには病院の収容能力を拡大が欠かせない。この船のおかげで、コロナウイルスとの戦いはまた一歩、前進する」とツイートした。

コンフォートは全長約280メートルの大型船で、もともとは戦闘で負傷した兵士の治療と看護のために設計された。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中