いよいよドイツもパニックか 買い占めにアジア人差別 日本人も被害に
アジア人に対する嫌がらせもさらに悪質になった
トイレットペーパーや消毒液などは軒並み売り切れで、オンラインでは便乗値上げもちらほら見かける。マスクも品薄状態だが、街中でマスクをしている人を見かけることは少ない。アジア人も、マスクをしていると逆に嫌がらせをされるので、控えているようだ。メディアでは先週からヨーロッパの感染状況のニュースが増えているが、記事とまったく関係のないマスク姿のアジア人の写真が使われることも多く、正直うんざりする。
アジア人に対する嫌がらせもさらに悪質になった。これまでも、睨まれる、指をさされる、電車で敬遠される、罵声をあびせられるなどはあった。だが、先月29日、バイエルン州ニュルンベルク市近郊で最初の感染者が出ると、自宅のシャッターに生卵が投げつけられる日本人もいたという。
また、ニュルンベルクのある中華レストランでは以前からも、客にいいがかりをつけられ食い逃げされる、などということが続いているようだ。さらに、市の国際交流課によると、ドイツ生まれの中国系生徒が1年以内の中国渡航歴はなかったにも関わらず学校から追い返されたという。バイエルン州では今年、2月の最終週は冬休みだったが、問題視されている地域に旅行した者は登校を自粛するよう日曜日に連絡がまわっていた。
ドイツ南部の同市にはイタリア人も多いが、正直、これらのことがイタリア人に起こっているとは考え難い。1日にはライプツィヒで、サッカーのブンデスリーガ1部の試合で日本人観客が追い出されるという事件があった。
どさくさに紛れて強権的な新法が成立する危うさ
不安+無知=ヘイトの構図は非常時の定番だが、これは2つの意味でたいへん危険だ。まず、ドイツでは最近ヘイトクライムが増えており、つい2週間前にハーナウで「移民風の」人々が10人銃殺されたばかりだ。それなのに、コロナ騒動でその事件は瞬く間に忘れ去られてしまったようだ。
次に、どさくさに紛れてよく分からないうちに新法が成立してしまう可能性だ。ナチ政権下でそれをいやというほど経験したドイツではその危険性は少ないかもしれないが、たとえばイギリスでは先月10日、感染を疑われる者を本人の意思にかかわらず拘束できる新法が発効し、物議を醸している。