いよいよドイツもパニックか 買い占めにアジア人差別 日本人も被害に
武漢から帰国したドイツ人を隔離している......(2月) Annegret Hilse-REUTERS
<ドイツでもトイレットペーパーの品薄・品切れ状態が続いている。また、感染拡大に伴い、日本人を含めたアジア人差別も、残念ながら一気にタガが外れた感じだ......>
新型肺炎に関しては比較的落ち着いた様子だったドイツも、この1週間で一気に様変わりした。ドイツ人にも人気の観光地、スペイン領のテネリフェ島のホテルで感染者が見つかり約1000人が隔離されたが、その約4分の1はドイツ人だ。ドイツ人の大好きなイタリアでも感染者が瞬く間に膨れ上がり、また本国でも先週、これまで感染者のいなかった複数の都市で新たな感染者が見つかった。
感染が全国規模で広がった今、各地の薬局やスーパーマーケットで買い占めが発生。オンラインも含めて、マスクや消毒液、保存食やトイレットペーパーの品薄・品切れ状態が続いている。また、感染拡大に伴い、日本人を含めたアジア人差別も、残念ながら一気にタガが外れた感じだ。
ドイツでは買いだめのことを「ハムスター買い」という
ドイツでは買いだめ・買い占めのことをHamsterkauf「ハムスター買い」という。食料を溜め込む習性のあるハムスターを動詞にしたhamstern から派生した語だ。日祝日は店の閉まるドイツでは、暦によっては3日も買い物できないため直前にちょっとした買い占めが起こるが、先週末の混雑ぶりはクリスマス前を上回っていた。
Coronavirus in Deutschland: Hamsterkäufe - Sogar Büchsenbrot wird von den Kunden verlangt https://t.co/Uqv8i4wswX pic.twitter.com/bVGZUcPNYF
— WELT (@welt) March 1, 2020
Wocheneinkauf für meine 88 jährige Mutter: Erbsen und Möhren soll ich mitbringen, hat sie gesagt #Hamsterkäufe #hamsterkauf pic.twitter.com/NFdU7o88KA
— Klaus Segatz (@PiratKSegatz) February 27, 2020
ドイツでは実は、緊急時に必要なストックの政府推奨リストがある。2016年に「民間防衛の概念(KZV)」がNATOの防衛目標に基づいて冷戦以来初めてアップデートされ、緊急時に自宅に2週間こもるのに必要な物資が挙げられている。
今回の新型コロナに関してはまだ政府による買い出し推奨はされていないが、新聞などで10日ほど生活するための物資のリストが紹介されている。
それによると、やはりパスタや缶詰・瓶詰などの保存食が多い。ラスクや乾パン、またドイツ人がふだん良く食べる塩焼きプレッツェル菓子などもある。近所のスーパーをのぞいてみると、要冷蔵の新鮮な牛乳は残っていたが、常温保存のきく牛乳の棚はからっぽになっていた。おそらくそれでも足りなかったのだろう、普段はあまり人気のない常温保存の豆乳までもなくなっていた。印象的だったのは、いつもなら週末の夕方に値下がる前には売り切れることのない切花が早い時間に売り切れていたことだ。どうせ家にこもるなら少しでも気持ち良く、ということだろうか。