最新記事

BOOKS

性風俗で働く地方都市シングルマザーの意外な実態

2020年3月3日(火)16時15分
印南敦史(作家、書評家)

言うまでもなく、少子高齢化に伴う人口減少は、政治・経済・文化・テクノロジーなどあらゆる分野に影響を与える。しかし地方都市の場合、現実はさらにシビアなものになる。

人口減少によって企業の存続や自治体運営が困難になる可能性も大きく、だとすれば生活自体が成り立たなくなる可能性も大いにあるのではないか。また一方で、結婚・妊娠・出産・育児に関連するハラスメントも社会問題化している。

そうしたバックグラウンドを踏まえたうえで、本書では人口約80万人の政令指定都市(県庁所在地)であるS市を舞台に、そこで生きるシングルマザーの実態を明らかにしているのである。

例えば第一章で紹介されている辻彩さん(26歳)は、高校中退後にキャバクラで働き始めたものの、20歳のときに妊娠が発覚。相手は同じ店のボーイだったが、著しく経済力がなかったため、未婚で産み育てることを決意した。

無責任な言い方をすれば、ありそうな話である。しかし、だとしても、地方都市のキャバクラにはその場所ならではの深刻な問題があるようだ。人口減少と中心繁華街衰退のあおりを受け、もはや稼げる仕事ではなくなってきているということだ。

その結果、彩さんのようにデリヘルの仕事を始める人も少なくないのである。しかもその働き方も、一般的なイメージとは異なっている。


「これまでは昼間にアパレルの仕事も兼業していたんですが、今はデリヘル一本です。女性向けのリラクゼーションの仕事に興味があって、働きながら資格を取りたいと考えています。
 最初は勤めながら資格を取得していき、三〇歳頃には独立したい。そのためにはお金が必要なので、今働いて貯めておきたい。来年の春には、昼の仕事を再開したいと考えています。
 元々は昼の仕事が中心で、デリの仕事は週二回程度でした。デリ一本にしてから、先月の収入は四六万円でした。お店のホームページのアクセス数がよかった時期ですね。週五〜六回、一〇~一七時の出勤、稼いだお金は貯金しています。
 以前は夜の時間帯も出勤していたんですが、子どももいるし、自分の身体にも負担がかかるので、今は出ていません。(44ページより)

風俗で働くシングルマザーに対するイメージは、「夜間保育に子どもを預けて、夜の繁華街で働いているんだろう」というように偏りがちだ。

しかしそれは誤りで、実際は彩さんのように子どもを朝保育園に預け、10〜17時の間に働き、18時には子どもを保育園に迎えに行って帰宅するという女性のほうが多数派なのだそうだ。だとすれば、表面的な生活リズムに関しては一般の女性と変わりないことになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ資源譲渡、合意近い 援助分回収する=トラ

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中