最新記事

事件

フィリピン政界、謎の連続殺人 非公開麻薬関連リストで広がる疑心暗鬼

2020年2月25日(火)19時45分
大塚智彦(PanAsiaNews)

麻薬対策で強硬姿勢を崩さないドゥテルテ大統領  Czar Dancel - REUETRS

<ドゥテルテがもつという麻薬容疑者リストに名を連ねた側近や町長らが次々と殺されている>

麻薬犯罪容疑者に対する厳しい姿勢を貫くドゥテルテ大統領の指示のもと、捜査現場での射殺を含む超法規的措置という強硬姿勢での取り締まりが続くフィリピンで、大統領の手元にある麻薬犯罪関連容疑者リストに名前が記載されているという市長や町長、法務関係者などが何者かに射殺される事件が相次いでいる。

ドゥテルテ大統領の側近とされた前国家警察長官や麻薬捜査で大統領から表彰を受けた警察幹部にも麻薬疑惑が広がっているが、ドゥテルテ大統領は側近、警察幹部といえども容赦ない姿勢で対処しており、その一貫した姿勢が国民の高い支持の背景にあるといえる。

一方で麻薬に「汚染された警察官」が数多くいると指摘される警察組織では、汚職警察官と目されている警察官約350人に対して国家警察長官が「警察の名誉を守るため」として早期退職を勧告する事態にもなっている。

問題の麻薬犯罪関連容疑者リストだが、職業と人数のみが公表され、定期的にアップデートされており、警察幹部、大統領などはその個人名など中身を把握しているといわれる。現在は、市長35人、副市長7人、地方政府委員会関係者1人、下院議員3人のほかに多数の警察、軍、裁判所などの関係者の名前が記載されているという。

法務当局は最も麻薬に汚染された官庁

2月19日、法務省矯正局のフレデリック・アンソニー・サントス氏が首都圏マニラの学校に通う娘を迎えるために学校前に自家用ピックアップトラックを駐車して待っていたところ、正体不明の男性2人が近づき突然発砲して徒歩で逃走。サントス氏は頭部に銃弾を受けて死亡した。

サントス氏は2019年に元国家警察長官のパンフィロ・ラクソン上院議員から服役中の中国人麻薬密売人との親しい関係を指摘され、それを否認していたものの、麻薬組織との深い関係が指摘されていた疑惑の人物という。

また同年9月にはニカイル・フェルドン刑務局長が上院の査問委員会に召喚された。これは、1990年代に婦女暴行や殺人罪で長期の禁固刑判決を受け服役しているフィリピンで最も悪名高い犯罪者アントニオ・サンチェス服役囚(70)の釈放命令書にフェルドン刑務局長が署名したことに対して、ドゥテルテ大統領が激怒。彼の解任と同様措置で彼が釈放した麻薬犯罪関連服役囚を含む約2000人の元服役囚の再逮捕を命じた。

この件が示すようにように法務省刑事局、矯正局は官庁の中でも麻薬関連でもっとも「汚染された部署」といわれている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英仏・ウクライナの軍トップ、数日内に会合へ=英報道

ビジネス

米国株式市場=S&P500・ダウ反発、大幅安から切

ビジネス

米利下げ時期「物価動向次第」、関税の影響懸念=リッ

ワールド

再送-日鉄副会長、4月1日に米商務長官と面会=報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中