最新記事

中国

ウイグルを弾圧する習近平の父親が、少数民族への寛容を貫いていた皮肉

Liberal Father, Illiberal Son

2019年12月3日(火)18時40分
ジョセフ・トリギアン(米外交問題評議会フェロー)

magw191203_Xi2.jpg

副首相も務めた彼の父・仲勲(中央)はウイグルの民族問題には寛容な姿勢で臨むべきだと強く主張し続けた Public Domain image via Wikimedia Commons

党総書記の胡耀邦(フー・ヤオパン)は、ソ連の例に倣い、新疆ウイグル自治区とチベットで少数民族を党幹部に起用すべきだと考えていた。副首相の万里(ワン・リー)は、外交と国防以外の全権限を地方に移譲すべきだと考えた。

こうしたなかで仲勲は、新疆ウイグル自治区の実際の管理を任されていた。彼は1981年、同自治区の党第1書記となった王恩茂(ワン・エンマオ)に北京から電話をかけ、カシュガルで起きた反政府デモを平和的な方法で沈静化するよう指示。大規模な弾圧は状況を悪化させるとして断固禁止した。

仲勲は1985年、宗教問題でより開かれた政策が必要な理由について、自らの考えを次のように説明している。「歴史を振り返ると、政府の厳格で柔軟性のない宗教政策が激しい弾圧につながり、望ましくない結果を生んでいる。宗教活動を政策や法の範囲内に導くことができなくなるだけでなく、むしろそれらの活動が常軌を逸したものになり、下心のある者がその状況を利用することさえ可能になる」

仲勲はリベラルだったか

仲勲は1987年1月に胡耀邦が党総書記を解任された後も、新たな民族政策に貢献した。だが彼も、この年のうちに党政治局を去っている。

その後、チベットと新疆ウイグル自治区でデモが起きたことを受け、党指導部は一時的な開放政策を「誤り」と結論付けた。いま多くの共産党員は仲勲の寛容政策を、「より開かれた政策は惨事を招く」という教訓と捉えている。

改革派として知られた仲勲だが、彼がさまざまな時期に一連の問題に対して抱いていた考え方を合わせて検証すると、中国政治では「改革派」や「保守派」といったレッテルがほとんど意味を持たないことが分かる。

例えば仲勲はその他の宗教、特にカトリックに対しては強硬姿勢を取っていた。チベットと新疆ウイグル自治区でデモが起きた後に、彼は考え方を変えたのか。いま仲勲が生きていたら、どのような政策を取るのか──そうした点は分からない。

さらに言えば、仲勲の考え方は統制のための手段としてのみ理解すべきだ。彼は政治教育や経済開発に重点を置き、諸外国による干渉を拒み、宗教組織は共産党が支配すべきだと考えていた。これは彼の「改革主義的」な思考が相対的なものとしてしか説明できないことを意味している。

ただし今回ニューヨーク・タイムズなどが報道した内部文書が示すように、中国共産党はその後、国内の少数民族に対して仲勲の時代とは大きく異なる政策を取るようになっている。いま容赦ない姿勢を見せている最高指導者の父親が、かつての柔和路線に最も関係していた人物だったとは、何という皮肉だろう。

©2019 The Diplomat

<本誌2019年12月10日号掲載>

【参考記事】TikTok美容動画に忍ばせた中国批判、運営元があっさり謝罪した理由
【参考記事】中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題。なぜ誰も止めないのか?

20191210issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月10日号(12月3日発売)は「仮想通貨ウォーズ」特集。ビットコイン、リブラ、デジタル人民元......三つ巴の覇権争いを制するのは誰か? 仮想通貨バブルの崩壊後その信用力や規制がどう変わったかを探り、経済の未来を決する頂上決戦の行方を占う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

戒厳令騒動で「コリアディスカウント」一段と、韓国投

ビジネス

JAM、25年春闘で過去最大のベア要求へ 月額1万

ワールド

ウクライナ終戦へ領土割譲やNATO加盟断念、トラン

ビジネス

日経平均は小幅に3日続伸、小売関連が堅調 円安も支
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 5
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「IQ(知能指数)が高い国」はど…
  • 7
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計…
  • 8
    健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はあります…
  • 9
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求…
  • 10
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 5
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 6
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや…
  • 7
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 8
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 9
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 10
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中