最新記事

日韓関係

「NO JAPAN」に揺れた韓国へ「股」をかけて活躍した日本のAV俳優たち

チャンネル登録は「お世話になったお返し」

もちろん、日本のAV女優男優が韓国で活躍することに対して反対派も多い。特に、MeToo運動やフェミニズム意識が高まっている今の韓国では、AVは女性を性サービスの道具としていると見て嫌悪感を抱く人も多いのは確かだ。

しかし、応援している人たちの意見を見てみると、意外と好意的に受け取られている理由の一つが「教育的である」という点がある。しみけんやAV女優たちのチャンネルを見てみると、「AVと実際のセックスは別物である」「避妊について」「正しいセックスの在り方」など、AV出演者の口からAVはファンタジーであることが語られることに「リアリティがあり説得力がある」と韓国のYouTube視聴者は好評価している。これはAV出演者だからこそできることだろう。また、しみけんのYouTubeチャンネルには「これまでAVをタダで見てきたことへの申し開きとしてチャンネル購読といいねをしたい」「お世話になったお返しとしていいねする」といったコメントが付いているのも興味深い。

先日、1年3か月ぶりの日韓首脳会談が行われた。問題解決にはまだ時間がかかりそうだが、関係回復に1歩前進したのは確かだ。ひょっとしたら日韓関係好転のきっかけは、すでにAV界から始まっていたのかもしれない。これらも彼らの活躍には賛否両論様々な意見が出てくるだろうが、日韓を股にかけるAV男優女優らのAVだけでないさまざまな活躍に期待したい。

2019123120200107issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2019年12月31日/2020年1月7日号(12月24日発売)は「ISSUES 2020」特集。米大統領選トランプ再選の可能性、「見えない」日本外交の処方箋、中国・インド経済の急成長の終焉など、12の論点から無秩序化する世界を読み解く年末の大合併号です。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送 -EUが米ファイザーRSVワクチン承認拡大、

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中