最新記事

中国

中国・遺伝子操作ベビーの誕生から1年、博士は行方不明、双子の健康状態も不明

2019年12月2日(月)17時15分
松岡由希子

あれから1年、賀博士は行方不明...... The He Lab-YouTube

<「遺伝子操作ベビーの誕生」が中国内外からただちに厳しい批判を浴びてから1年になる。しかし、謎は残されたままだ......>

中国の賀建奎(ホー・チエンコイ)博士が、2018年11月25日、動画共有サービス「ユーチューブ」で「ゲノム編集技術『CRISPR-Cas9』で遺伝子を改変した受精卵から双子の女児を誕生させた」と公表し、中国内外からただちに厳しい批判を浴びてから1年になる。しかし、「遺伝子操作ベビーの誕生」をとりまく謎は残されたままだ。

世界各国が非難し、中国政府も追随したが......

2018年11月29日には、米国、英国、日本など、8カ国14名の研究者によって、賀博士の研究や実験を非難する共同声明が出されている。

AP通信によると、中国政府は、11月29日、賀博士の研究活動の中止を命じた。中国科学技術部の徐南平副部長は、中国の国営放送「中国中央電視台(CCTV)」で「科学技術部は、遺伝子改変した受精卵から双子の女児を誕生させたことに強く反対する」との見解を示し、一連の研究活動は違法であり、容認できず、調査を命じたことを明らかにしている。さらに、国家衛生健康委員会では、2019年1月21日、「賀博士がヒトの胎児の遺伝子を改変したことは、関連規則に明らかに反する」との予備調査結果を発表した。

●参考記事
「遺伝子編集した双子の誕生に中国政府が援助していた」との報道

賀博士は軟禁状態? 双子の健康状態も不明

賀博士は2019年1月以来、姿を見せず、研究結果もまだ正式に学術雑誌で発表されていない。誕生した双子の健康状態も不明だ。

賀博士は、2019年の1月初旬、深圳市の南方科技大学のベランダで目撃されて以来、姿を見せていない。武装した警備員が構内に配置されていたため、自宅で軟禁状態にあるのではないかとみられている。南方科技大学は、賀博士が研究結果を公表した後、賀博士の職を解いている。

AP通信では、賀博士との接触を試みてきたものの、失敗に終わっている。賀博士の広報担当者であるライアン・ファレル氏はコメントを拒否しているが、以前「賀博士の妻から報酬を受け取っている」と語っており、賀博士は自らで報酬を支払うことができない状況に置かれている可能性がある。

中国政府は、賀博士が誕生させた双子の女児の存在を確認しているとみられ、遺伝子が改変された残りの受精卵や賀博士の実験記録もすでに掴んでいる。また、双子の女児と、遺伝子改変した受精卵により妊娠した2人目の女性は、中国政府の監視下にあるという。2019年の晩夏に誕生するとみられていた「3人目の赤ん坊」については、何ら明らかにされていない。

WHOは同様の研究や実験を一切許可しないよう求める

賀博士が「遺伝子操作ベビーの誕生」を公表して以来、このような研究や実験に対する規制や一時停止を求める声が相次いでいる。発表直後の2018年11月27日、中国の研究者グループが中国政府に規制の強化を求める共同声明を出しているほか、世界保健機構(WHO)は、2019年7月26日、各国政府に対し、同様の研究や実験を一切許可しないよう求める声明を発表した。

「CRISPR-Cas9」の第一人者でもある米カリフォルニア大学バークレー校のジェニファー・ダウドナ教授は、学術雑誌「サイエンス」の寄稿記事において「もはや研究や実験の一時停止では十分でなく、規制を定める必要がある」と説いている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中