最新記事
人権問題中国、豪国籍の作家をスパイ容疑で正式逮捕 弁護士や家族の面会認めず

オーストラリア政府は、中国当局が、中国系オーストラリア人作家の楊恒均(ヤン・ヘンジュン)氏(写真)をスパイ行為の容疑で正式に逮捕したと発表した。同氏は「厳しい状況」下で拘束されているという。写真はビデオから(2019年 ロイター/KCNA)
オーストラリア政府は27日、中国当局が、中国系オーストラリア人作家の楊恒均(ヤン・ヘンジュン)氏をスパイ行為の容疑で正式に逮捕したと発表した。同氏は「厳しい状況」下で拘束されているという。
楊氏はオーストラリアと中国の間で緊張が高まる中、今年1月に中国南部の広州市で拘束された。
オーストラリアのペイン外相は、声明で「楊氏の健康状態と拘束環境について非常に懸念している」と表明。
「楊氏は7カ月以上も起訴されることなく、北京で厳しい状況下で拘束されている」とし、「この期間、中国は拘束の理由を説明しておらず、楊氏に弁護士や家族との面会も認めていない」と指摘した。
楊氏の弁護士は現時点で取材に応じていない。
楊氏は、最近の作品では中国の政治に触れるのを避けているが、2000年代初めに民主化運動で知られるようになった。


※9月3日号(8月27日発売)は、台湾、香港、次はどこか 「中国電脳攻撃」
特集です。台湾地方選を操作し、香港デモにも干渉した中国サイバー集団によるSNS攻撃の手口とは? そして、彼らが次に狙うターゲットは? 一帯一路構想と共に世界進出を図る中国民間軍事会社についてもリポートします。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら