最新記事
香港デモ香港富豪の李嘉誠「愛で怒りを鎮めよ」と意見広告 抗議デモの混乱受け

SuperMedia HK via Twitter
香港一の富豪である李嘉誠氏は16日、「逃亡犯条例」改正案に端を発した抗議活動が続いていること巡り、「中国を愛し、香港を愛し、自身を愛せ」と人々に呼び掛けるコメントを出した。同氏がデモを巡って公にコメントを出したのは初めて。
同氏のメッセージは香港の主要紙一面の広告欄に掲載され、「愛で怒りを鎮めよ」「暴力をやめよ」と呼び掛けている。広告には「香港市民李嘉誠」と記されている。
同氏は、香港の複合企業である長江和記実業(CKハチソン・ホールディングス)の会長を務めていた。
大規模な抗議活動は今週末も続く見通しで、警察は取り締まりを強化している。91歳になる李氏は「大義は最悪の結果を招きかねない」と警告した。
警察当局は16日夜に香港中心部のビジネス街で予定される抗議集会を許可しているが、今週末に計画されているその他のデモ活動は認めていない。6月に大規模なデモ行進を組織した「民間人権陣線(シビル・ヒューマン・ライツ・フロント)」は18日にデモ行進を予定していたが、安全上の懸念から警察はこれを認めず、香港島のビクトリアパークでの集会にとどめるよう指示した。
李氏は新聞広告に続き、広報担当者を通じて文書を出し、デモの「意図せぬ結果」に留意するよう人々に呼び掛けた。
今後の香港のために若い世代に投資する必要性を指摘した上で、「政府はデモ隊のメッセージをはっきりと聞いたはずで、解決策を見つけるために真面目に知恵を絞っている」とデモ参加者に訴えた。
*内容を追加しました。

李嘉誠在報章刊登廣告 稱「黃台之瓜,何堪再摘」
— SuperMedia HK (@Supermedia_HK) August 16, 2019
[閱讀全文: https://t.co/dQ5Yh6kddS]
已退休的長和資深顧問李嘉誠,以「一個香港市民李嘉誠」的名義,在全港多份報章刊登2款全版廣告,其中一款廣告內容說:「正如我之前講過:「黃台之瓜,何堪再摘」」。#超訊 pic.twitter.com/AxGIyTMDFf


アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら