最新記事

ロシア疑惑

トランプはまだ「潔白」とは限らない──ロシア疑惑捜査報告書

Trump Says Mueller 'Exonerated' Him, AG Says It Didn't

2019年3月25日(月)13時24分
ティム・マーシン

ホワイトハウスの外で記者に囲まれるトランプ米大統領(3月24日) Carlos Barria- REUTERS

<「(選挙介入でロシアとの)共謀なし、司法妨害なし、完全に潔白だ」と、トランプは勝利宣言をしたが>

ドナルド・トランプ米大統領は3月24日、ロバート・ムラー特別検察官によるロシア疑惑の捜査報告書に関するウィリアム・バー司法長官の書簡に対して、反応を示した――もちろん、ほかならぬツイッターで。

大統領のツイートは次のとおり。「(ロシアとの)共謀なし。司法妨害なし。完全かつ全面的に潔白が証明された。アメリカを偉大にし続けよう!」

ホワイトハウスも同様の反応を示し、サラ・サンダース報道官はツイッターにこう投稿した。「(ムラ―)特別検察官は、いかなる共謀も司法妨害も見つけられなかった」「バー司法長官とロッド・ローゼンスタイン司法副長官はさらに、司法妨害はなかったとの判断を下した。司法省の結論は、大統領の完全かつ全面的な潔白を証明するものだ」

気になるのは、大統領とホワイトハウスが「潔白」という言葉を使ったことだ。ムラ―から捜査報告書を受け取ったバー司法長官は書簡で、ムラーがトランプ陣営がロシアと共謀したともトランプが罪を犯したとも確認しなかった、とした一方で、報告書は「大統領の潔白を証明するものではない」としているからだ。

バー司法長官、報告書精査にたった「2日」

バー司法長官が議会に提出した報告書の要約(一部)には、次のように書かれている。

「特別検察官は、検証対象となった行いが司法妨害に相当するかどうかについて、結論を出していない。捜査を行った行動の一つ一つについて、報告書は問題の双方の側面についての証拠を提示しており、特別検察官が法律上の『難題』とした部分、および大統領の行動と意図が司法妨害と見なされ得るかどうかについては、未解決となっている。特別検察官は『本報告書は大統領が罪を犯したと結論づけるものではないが、大統領の潔白を証明するものでもない』と述べている」

一方でバー長官は書簡の中で、ムラー特別検察官からの報告書を検証した上で、自分とローゼンスタイン副長官は、司法妨害罪については立件しないと決断したと述べている。

その説明がこうだ。「一般的に、司法妨害の有罪判決を得てそれを維持するためには、政府は、問題の人物が腐敗した意図をもって行動し、差し迫った、あるいは予期される出来事に十分な結びつきのある妨害行為に携わったことを、合理的疑いの余地を残さずに証明する必要がある」が、そのような行為は見つからなかったという。つまり、司法妨害の十分な動機が見つからなかったと言いたいのだろう。

だが、これまでにムラ―が提出した捜査報告書の原本を見たのはバーをはじめとする司法省だけ。なぜ公開しないのか。

ニューヨーク州選出の民主党下院議員で、下院司法委員会の委員長であるジェロルド・ナドラーは、バー長官を同委員会に召喚して証言を求めるつもりだと語った。

「ムラー特別検察官は22カ月をかけて、トランプ大統領がどこまで司法妨害に携わったのかを判断するための捜査を行った」とナドラーはツイッターに投稿した。「それに対してバー司法長官がアメリカ国民に、大統領は潔白ではないが司法省が立件しないと述べるまでにかかった時間は、たった2日間だ」

(翻訳:森美歩)

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ADP民間雇用、3月15.5万人増に加速 不確実

ビジネス

任天堂、「スイッチ2」を6月5日に発売

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中