最新記事

イギリス

ブレグジットめぐり英企業「議会は党派対立棚上げを」 合意なき離脱の混乱へ対策室設置も

2019年1月29日(火)17時07分

英企業の間で、政治家に欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を巡る論争をやめ、秩序ある離脱で合意するよう嘆願する声が高まっている。ロンドンの英議会前で17日撮影(2019年 ロイター/Clodagh Kilcoyne)

英企業の間で、政治家に欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を巡る論争をやめ、秩序ある離脱で合意するよう嘆願する声が高まっている。大企業の中には、「合意なき離脱」になった場合の大混乱に備え、「シチュエーションルーム」(状況分析室)を設置したところも現れた。

法律で定められたEU離脱期日の3月29日まで9週間を切ったが、英政府内では、離脱をどのように実施するかはおろか、離脱すべきかどうかについてすら合意が得られていない。

英議会は15日、メイ英首相がEUとの間でまとめた、経済的混乱を最小化するための約2年間の移行期間設置を含む離脱協定案を否決した。これにより、このままいけば離脱協定なしに英国がEUから離脱する可能性が高まった。合意なしに離脱すれば、港湾で大渋滞が起き、サプライチェーンが寸断され、金融市場に激震が走る恐れがある。

メイ首相が提出したブレグジット代替案の議会採決を29日に控え、英国の海運業界は政治家に対し、言い争いをやめてメイ首相がEUとの間でまとめ上げることのできるような合意に同意するよう求めた。

「党派政治はひとまず脇に置き、大局的な見地からこの国にとって最良なものは何かを考えることがわれわれに求められている」

英国海運会議所のボブ・サンギネッティ最高経営責任者(CEO)はロイターにこう訴えた。

海運大手モラー・マースクや船舶会社P&Oなど200社が加盟し、英国のモノの通商の95%を仲介している同会議所では、メイ首相は否決された離脱協定案で最も議論を呼んだアイルランドとの厳格な国境管理を避けるためのバックストップ(安全策)を削除するか、それに期限を設けるべきだとしている。

「離脱協定案の有効な代替案がなく、われわれは、ビジネスや製造業、消費者に甚大な被害と混乱をもたらす合意なきシナリオに向けて進み続けている」と、サンギネッティ氏は話す。

元英海軍代将でもあるサンギネッティ氏の発言は、世界5位の経済国である英国がEUから合意なしに離脱する可能性について、英企業がどれほど懸念を深めているかを示している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 

ビジネス

日経平均は続伸、米相互関税の詳細公表を控え模様眺め
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中