最新記事

国籍

在日韓国人になる

2018年12月27日(木)12時00分
林 晟一(評論家、高校教員)※アステイオン89より転載

韓国の性差別主義者に痛罵されるゲイの青年と、彼に韓国語(ウリマル)を教え支える在日は、マイノリティ間の境界と国境を同時に越えていた。ここまで本稿で触れてきた「ウリマル」の語は、直訳すると「私たちの言葉」である。在日はウリマルとしての韓国語(朝鮮語)を民族意識の核としてきたが、右のエピソードは、ウリ(私たち) の範囲のたくましき更新版である。

今年に入って韓国の済州島に五六〇人ほどのイエメン人難民がたどり着くと、彼らが狼藉(ろうぜき)を働いている、医療費免除という不当な特権を得ているなどのフェイクニュースが韓国で拡散し、知識人を巻き込んだ排外主義が高まった(4)。この一件を受けて、在日特権の偽史を突きつけられてきた在日が排外主義的な韓国人にくみするとなれば、あまりに悲しい喜劇である。


互いにひざ頭がつきそうなコンパートメントの四人席でカップルが向かいあって談笑していると、何個目かの停車駅から三人目の乗客が座った。とたんに窮屈さが増したカップルはやや不快な顔をし、男の方は聞こえぬよう舌打ちした。三人目の客は不穏な空気に恐縮しつつも、だんだんとパーソナルスペースの拡大に努めた。すると、あとの停車駅から四人目の乗客が座ってきた。今度は三人そろって不快感をもよおし、めいめい小さくため息をついた。四人目の客は、多勢に無勢の中うつむいている......。

在日は、いつでもこの三人目の客となりうる。私と四人目のニューカマーとでは格が違うのだという優越感が排外主義につながるとすれば、それはマジョリティの排外主義に輪をかけてたちが悪い。

[注]
(1)鄭大均「帰化者はもっと自分を語ってよい」BLOGOS、二〇一六年九月一日。http://blogos.com/article/188949/
(2)岩城あすか「韓国は外国人に門戸を開いた②『地方参政権』」WEBRONZA、二〇一八年七月一七日。http://webronza.asahi.com/politics/articles/2018070400006.html 小倉紀蔵ほか『嫌韓問題の解き方』朝日選書、二〇一六年、二二〇〜二二一頁。
(3)筆者自身の希望の歴史は以下で述べた。拙稿「排外主義とささやかな希望」ハフィントンポスト日本版、二〇一四年一二月八日。https://www.huffingtonpost.jp/seiichi-hayashi/chauvinism_b_6286354.html
(4)S. Nathan Park, "South Korea is going crazy over a handful of refugees," Foreign Policy, 6 August, 2018. https://foreignpolicy.com/2018/08/06/south-korea-is-going-crazy-over-a-handfulof-refugees/ 「イエメン難民、希望探す済州島」『朝日新聞』朝刊、二〇一八年八月六日。https://www.asahi.com/articles/DA3S13623745.html

林晟一(Seiichi Hayashi)
1981年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程中退。著作に「在日であることの意味」『中央公論』(2014年5月号)、訳書にドン・マントン&デイヴィッド・A・ウェルチ『キューバ危機』(共訳、中央公論新社)など。「ハフィントンポスト日本版」に寄稿している。

当記事は「アステイオン89」からの転載記事です。
asteionlogo200.jpg



アステイオン89
 特集「国籍選択の逆説」
 公益財団法人サントリー文化財団
 アステイオン編集委員会 編
 CCCメディアハウス


20241203issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月3日号(11月26日発売)は「老けない食べ方の科学」特集。脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす最新の食事法。[PLUS]和田秀樹医師に聞く最強の食べ方

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米シティ、サウジから地域統括拠点設置の認可取得=社

ビジネス

ECB、インフレ目標下振れリスクを注視=仏中銀総裁

ビジネス

VW、コスト削減に人員削減と工場閉鎖は不可避=ブラ

ワールド

パキスタン首都封鎖、カーン元首相の釈放求める抗議デ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中