最新記事

SNS

「インスタ映え」に悩む若者たちの新展開 「いいね!」獲得はより複雑・高度に

2018年12月21日(金)20時40分
原田曜平(サイバーエージェント次世代生活研究所・所長) *東洋経済オンラインからの転載

インパクトと親近感、両方欲しい

まず、デイリージェニックには2種類のパターンがあります。1)日常のものを非日常的に変えるパターンと、2)非日常な場面であえて日常感を出すパターンです。どちらのパターンでも、インスタ映えするものと、本来単体ではインスタ映えしないようなものを組み合わせてインパクトと親近感を同時に生み出しています。

(1) 日常的なものを使って、非日常感を出すパターン
 

newsweek_20181221_195345.jpg

写真左:Aさんのインスタグラムの全体図。どの投稿も白の背景で統一感を出している。ニベアのリップやワセリンなどドラッグストアで購入ができるアイテムの写真が投稿されている。
写真右:スーパーで購入できるチチヤスのヨーグルトを自宅の壁を背景に撮影したもの(写真:筆者提供)

最近、コンビニやスーパーなどで販売されている日常的なものを、自分でかわいく・オシャレにアレンジして、日常の中の非日常をSNS上で演出する若者が増えています。

高価なものを投稿し続けると、フォロワーなどから気取っていると嫌がられてしまうのであえて生活感のあるプチプラなものを加工して投稿しているのかもしれません。

実際に、インスタグラムを利用する女子学生たちに、投稿する際に心がけていることについて聞いてみました。女子大生Aさんは、「自分のことを自慢するのではなく、程よく自分自身の生活の一部や好きなこと、知識などを投稿しています」とのこと。女子大生Bさんは「高いブランドのものばかりを投稿して、フォロワーからお金持ちアピールをしている・調子に乗っていると思われないように心がけています」と話していました。

プチプラなものをかわいく・オシャレに加工するコツを聞いてみると、「背景にかわいい小物を置く。系統をそろえることで全体の投稿がまとまってオシャレに見える」とのこと。

たとえば、Bさんのインスタグラムでは、写真の背景を白くして全体のトーンを合わせています。

(2)非日常的な場面で、日常感を出すパターン
 

newsweek_20181221_1958.jpg

ディズニーランドにて。モンスターズインク アトラクション前にある車に轢かれている風の写真(写真:筆者提供)

一方、ただかわいく写っているプリクラや自撮りだけではなく、あえて面白いポーズなどをするなど"楽しさ"を重視した投稿をしている人が増えています。

国内のテーマパークなど、行きやすいけれど非日常の場でよく見られます。非日常な空間で、コミカルで気取らない姿をあえて写しています。日常的な仲の良さが伝わるうえに、格好つけない等身大の姿のため、嫌みがありません。

コミカルな投稿をしている女子高生Cさんに話を聞くと、

「印象深い写真を撮りたかったのでこのポーズにしました。かわいさより面白さを求めてみた」とのこと。

ほかの女子高生にも話を聞いたところ、インスタ映えをする場所で、あえて格好つけない、ポーズをしている若者は増えているそうです。インスタ映えを狙いすぎて嫌みにならないよう気をつけている様子がうかがえます。

Cさん自身も「流行のポーズやみんなと少し変わったポーズなどをするように心がけている」とのこと。 "楽しさ・面白さ・ふざけた感じ"を交えることでより好感度が高いインスタグラムを作っています。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事

ビジネス

ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発

ビジネス

米貿易赤字、2月は6.1%縮小 前倒し購入で輸入は

ビジネス

米新規失業保険申請6000件減の21.9万件、労働
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中