最新記事

沖縄

偉大な保守の政治家、翁長雄志氏の愛国心

2018年8月27日(月)15時30分
古谷経衡(文筆家)

翁長が政治家としてデビューするのはやや遅い。法政大学法学部を卒業後、遊学の後、沖縄に戻って那覇市議会議員選挙に立候補し、初当選した。時に1985年、翁長が34歳の時であった。その後、那覇市議を2期、沖縄県議会議を2期経て、2000年に那覇市長に就任。このとき翁長は50歳であった。以降、県知事選挙出馬まで那覇市長を4期務めることになる。

保守の政治家としての翁長の苦悩は、1998年の沖縄県知事選挙に遡る。同年の沖縄県知事選挙で、翁長は自民党沖縄県連幹事長として選対本部長を務めた。自民党系が擁立した候補は保守系の稲嶺恵一。対立候補は2期県知事を務めた大田昌秀であった。稲嶺は辛くも逃げ切り、2期8年続いた大田県政は終焉を迎えた。自民党を含めた保守系の勝利の陰にいたのは、翁長であった。

この後、すでに述べたとおり2000年に県議会議員から那覇市長になった翁長は、保守政治家らしい愛国心を発揚した。那覇市庁舎への日の丸掲揚である。このときの様子を、翁長は自ら『戦う民意』(角川書店)に次のように述懐している。


それまで32年間、革新市政下で日の目を見なかった保守陣営の職員たちが、私の当選に「やっと自分たちの時代が来た」と涙を流して喜びました。(中略)一方で日の丸の庁舎掲揚にも踏み切りました。革新側は日の丸を敵視して議論をしてきました。もちろん、戦前の日本の軍国主義がアジアに迷惑をかけたことは否めないにしても、それは歴史的に検証すべき事柄であって、日の丸そのものに責任を転嫁しては政治の本道から外れてしまいます。

個人的な体験では、復帰前の小中学校で復帰運動の中、竹竿と旗で日の丸を作らされました。ところが復帰後は、一転、日の丸を目の敵にして、学校で子どもたちに引きずりおろさせることまでさせられたのです。私はそんな行為にいったいどんな政治的な展望があるんだという気持ちをずっと抱いていました。(後略)

出典:「戦う民意」(角川書店、翁長雄志)

翁長のこころには常に愛郷心と愛国心があった。そのシンボルが日章旗であった。そして祖先からの土地にこれ以上、外国軍の基地は要らない、という素朴なパトリオティズムであった。この考えは、翁長が2014年の県知事選で当選して以来、一貫して受け継がれてきた翁長の姿勢である。

保守の政治家としての翁長雄志、無理解な本土の「自称保守」


私は保守の政治家としてこれまで政治に携わってきた。日本国を大事に思い、日米安全保障体制に理解を示している。だからこそ、国土面積の0.6%にすぎない沖縄県に米軍専用施設の約73.8%を集中させ続けるという状況に甘んじることなく、安全保障について日本全体で議論し、負担を分かち合っていくことこそ、品格ある、世界に冠たる日米安全保障体制につながるものと信じている。

沖縄の将来にとって、自然豊かな辺野古の海を埋め立て、県民の手が届かない国有地に、耐用年数200年ともいわれる基地を建設することは、やはり何があっても容認することはできない。私は、今後とも辺野古に新基地は造らせないとの公約の実現に向け、不退転の決意で取り組んでまいる。

出典:沖縄タイムス、2015年11月18日、知事会見

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、中距離弾道ミサイル発射と米当局者 ウクライ

ワールド

南ア中銀、0.25%利下げ決定 世界経済厳しく見通

ワールド

米、ICCのイスラエル首相らへの逮捕状を「根本的に

ビジネス

ユーロ圏消費者信頼感指数、11月はマイナス13.7
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中