韓国版「働き方改革」にイエローカード? 炎天下での長時間労働でドラマ撮影スタッフが過労死
クリエイティブの質が低下?
テレビや映画の撮影現場では、照明チームや美術チームは本番前の準備や後片づけをする時間が必要だ。これも52時間に含まれるとなると現実問題として仕事ができなくなってしまう。そこで検討されているのが、スタッフの人数を増やし、4名ずつ2チームを作り、4人+4人体制で順番に休憩を取って撮影していくシステムだ。撮影3時間前に先発チームが現場で準備をし、本番は後発チームが現場に入るのだ。特に、時代劇の場合は現代劇よりも3割も準備に時間が長くかかるため、このシステムが導入される可能性が高い。
一方では、製作会社は劇場公開作品の目安とされる製作費50億ウォン(約5億円)以上の作品を新人監督に任せる可能性は低いため、スタッフ増により全体的に製作費などがアップした場合、新たな才能が世の中に出て行くチャンスが減ってしまうだろうと予想される。また、映画の製作費を削減する為、取り上げるジャンルやビジュアルの作り込みを制限してしまう制作会社も増えそうだ。映画の多様性が制限されてしまったり、若い監督や俳優たちのチャンスが減ってしまっては、これまで勢いのあった韓国映画界の未来は暗い。
とはいえ、今回のようにスタッフが過労死してしまうような過酷な労働条件のままで制作を続けていても結果は同じだ。今まで一体どれくらいの人たちの犠牲的な労働の上に作品が作られてきたことだろうか。まだ改正勤労基準法の52時間制が執行されて2か月も経っていない。今は混乱している現場だが、長い目で見れば徐々に定着していくだろう。「寝れない・休めない・重労働」などという撮影現場のネガティブなイメージがいつの日かなくなっていくことを願っている。