最新記事

韓国事情

板門店以外も人気スポットに:韓国国民の関心高まる軍事境界線

2018年5月16日(水)17時40分
佐々木和義

かつて北とつながっていた京元線廃駅の月井里駅

<南北首脳会談が行われてから、その舞台となった板門店ほか軍事境界線が人気の観光スポットになっている>

軍事境界線に韓国国民の関心が高まっている。
南北首脳会談が開かれた板門店は、毎週火曜日から土曜日に見学ツアーが実施されている。外国人は政府認定ツアーへの参加が一般的で、韓国人は30人以上45人以下の団体で申し込みを行う。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が4月27に軍事境界線の板門店で「歴史的な会談」を行った際、握手から公式会談、記念植樹、徒歩の橋での散策風景などが生中継されると、国民は仕事の手を止めてテレビやネット配信にクギ付けとなった。

会談後は団体や学校などから韓国統一部への板門店見学に関する問い合わせが急増している。

板門店の見学は、警察の身元確認手続きなど申し込みから2ヶ月から3ヶ月先で、申し込みが多いと4ヶ月から5ヶ月先になることもある。会談を機に見学希望者が増え、見学が中断された期間中の申込者も累積していることから、実際に見学できるまでの待ち時間はさらに長くなると統一部は予想する。

見学コースは「自由の家」や「帰らざる橋」など韓国側地域の主要施設を回るが、会談が行われた「平和の家」は含まれていない。

板門店以外も人気の観光スポットに

一般人が見学できる軍事境界線は板門店のほかにもあり、人気の観光スポットとなっている。

京畿道には北朝鮮が韓国に侵攻する目的で掘った第3トンネルと都羅山展望台があり、江原道鉄原にも第2トンネルと展望台、かつて北とつながっていた京元線廃駅の月井里駅などがある。第2トンネルを含む鉄原の見学コースは、ツアー当日、先着順で申し込みを受け付け、仁川市江華島にある平和展望台も事前予約なしで見学ができる。

_IGP6824a.jpg

仁川市江華島の平和展望台

南北軍事境界線を挟む非武装地帯(DMZ)の観光商品を扱っている旅行会社への問い合わせが首脳会談以降は例年の1.5倍に増えるなど、春の観光シーズンを迎えたDMZは連日内外の観光客で賑わっているという。

韓国観光公社と非武装地帯(DMZ)を抱える江原道と京畿道は、観光需要に備えて旅行商品の開発とPRに力を入れはじめている。韓国観光公社は首脳会談の開催が決まった3月末、観光開発チームに「南北観光タスクフォース(TF)」を設置。文化体育観光部などと協議し、政府の決定を速やかに事業に反映させて観光客を呼び込む考えだ。

京畿道は道内と江原道北部の「統一経済特区」指定などに向けた実務推進団を設置する方針で、江原道は2008年に中断された北朝鮮・金剛山観光の再開などを推進する。

南北首脳間の合意が履行に向かって、さらに米朝首脳会談が板門店で開かれることになれば、DMZ観光客は一層増えると関係者は期待する。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アングル:トランプ関税でナイキなどスポーツ用品会社

ビジネス

中国自動車ショー、開催権巡り政府スポンサー対立 出

ビジネス

午後3時のドルは149円後半へ小幅高、米相互関税警

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中