「これでトランプ完敗」先手を打った金正恩と習近平の思惑
トランプの完敗は既に確定
加えて習は、米中関係のさらなる悪化がアメリカの痛手となることをトランプに教えたかったのだろう。米中間に亀裂が入れば、北朝鮮を孤立させ、圧力をかけることは不可能になる、と。
一方、金にとっては習の招待はまさに渡りに船だった。制裁の影響で経済は疲弊。国民が困窮する一方で、アメリカは軍事的圧力を強めており、このままでは体制維持は望み薄だ。急ピッチで開発を進め、アメリカ本土を狙える核兵器を手に入れたとはいえ、トランプとの会談では最初から分が悪いことは金も分かっていたはずだ。
習と会談する前は、金が米朝会談で得られるのはせいぜい時間稼ぎか、外交経験の浅いトランプをおだてて大きな譲歩をしたように見せ掛け、制裁の緩和を取り付ける程度だった。
だが金の北京訪問で、米朝の力関係は変わった。習が経済援助や新たな制裁の阻止など支援を約束したとすれば、金はトランプとの会談でさほど大きな譲歩をせずに済む。たとえ習が支援の約束をしていなくても、金は中国の後ろ盾があるような顔をして、堂々とトランプと渡り合える。
今や米朝会談に期待できるのは、非核化と緊張緩和の原則についての曖昧な合意づくりくらいのものだ。具体的な中身はなく、期限も設定されないだろう。こうした結果は中国の利益にかなう。自国の影響力低下を避けられるばかりか、朝鮮半島の核危機解決の責任をアメリカに押し付けられるからだ。
金にとっても中身のない合意は都合がいい。外交協議が続く間、アメリカは圧力を弱めると考えられるからだ。
それでもトランプは外交上の勝利を大げさにアピールするだろうが、トランプの完敗であることは隠しようがない。金が会談を呼び掛けた時点で、トランプはどこで何を話すかも知らずに性急に飛び付いた。金が制裁に懲りて話し合う気になったとみて、自分のほうが有利だと思い込んだからだ。