最新記事

アメリカ政治

トランプ政権暴露本、この騒動の最大の敗者は誰だ

2018年2月21日(水)17時45分
マックス・カトナー

暴露された一連の発言でトランプ大統領との関係悪化は決定的に Jonathan Bachman-REUTERS

<一時は「陰の大統領」とまで言われたスティーブ・バノン。その発言が大統領のみならず支援者の怒りも買い八方塞がりに>

新年早々の急展開、天国から地獄とはこのことか。年末までは共和党の権力構造のほぼ頂点に立っていた(そして昨年8月まではトランプ政権の首席戦略官だった)スティーブ・バノンが、今や自分の支持者からも資金源からも愛想を尽かされ、毛嫌いされる存在に転落した様子。しかも全ては身から(正確には口から)出たサビだ。

思えば、数カ月前のアラバマ州上院議員補選の候補者選びではバノンの支援する超保守派のロイ・ムーアが、ドナルド・トランプ大統領の支持する候補に勝利していた。あの時はトランプよりもバノンこそが、共和党の舵を取っているように見えた。大統領選でトランプの大口献金者だったロバート・マーサーと組んで秋の中間選挙に向けた候補者選びをしているとか、バノン自身が大統領選に立候補する意向だといった報道もあった。

しかし状況は一変した。マイケル・ウルフの新著『炎と怒り』がバノンの衝撃発言を伝えたからだ。

そこには、16年6月にトランプ陣営の幹部がロシア側と接触したのは「反逆罪に相当」する「非愛国的」な行為であり、いずれ大統領の息子は「全米のテレビで卵みたいに打ち砕かれるだろう」とするバノンの発言があった。これを受けてトランプは声明を発し、バノンは「正気を失った」と非難した。

両者の関係は、トランプがバノンを更迭する前から悪化していたのだろう。しかしもっと驚きなのは(そして重大なのは)、ロバート・マーサーの娘レベッカの反応だ。そもそも、バノンを陣営に迎え入れるようトランプに薦めたのは彼女だったとされている。

そのレベッカが1月4日のワシントン・ポスト紙に声明を寄せ、「家族も私もバノンとは何カ月も連絡を取っていない。彼の政治的目標には一切の金銭的支援をしていないし、彼の最近の言動を支持してもいない」と述べた。

昨年11月には父ロバートも、運営するヘッジファンド、ルネッサンス・テクノロジーズの関係者に向けた手紙で「バノン氏には敬意を抱いており、政治に関する話をすることもある。しかし政治的に誰を支持するかは自分で決めており、それは必ずしもバノン氏の決定と一致しない」と述べていた。

マーサー家とバノンの間の長い歴史を考えると、この関係断絶は驚くべきことだ。マーサー家は、バノンが会長を務めていた(1月9日に退任)極右ウェブサイト「ブライトバート」の有力株主だ。バノンとレベッカは少なくとも1本のドキュメンタリーを共同制作し、少なくとも2つの非営利団体で一緒に理事を務めてきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:ミャンマー特殊詐欺拠点、衛星通信利用で「

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中