最新記事

中国社会

セックスドールに中国男性は夢中

2018年1月24日(水)16時10分
メイ・フォン(ジャーナリスト)

広州大学工学部で学ぶフォン・ウエンコアンもメンバーの1人。彼らは当初、人形の体がこわばっていて冷たく、リアルでないと不満を述べたという。ヒットドール社は彼らの意見を聞きながら、さまざまな素材(熱可塑性エラストマーやシリコン)や乳房のサイズ(C~EE)、髪の毛(合成、動物、人毛)、人種(アフリカ人、アジア人、白人)を試した。

当時24歳のフォンは遊び半分で参加し、自分はヒットドールの顧客層に当てはまらないと思っていた。クラブのメンバーも、みんな「本物の女性を見つける」つもりでいた。

彼らに衛生面の心配はなかったのか。ホーによれば、彼の会社で造る人形の女性器は1回ごとの使い捨てだ。「かわいいクラブ」のメンバーは、お試し後の人形を自分のものにできたという。「すごい特典だ。ふつうに買えば15ドルはする」とホーは言う。ようやく市場に出せる程度の製品ができるまでに、学生たちには100体ほどの試作品を試してもらった。

ドールは社会に役立つ?

それにしても、東莞を訪問したことは有意義だった。中国南部の工業地帯である東莞には、この国の深刻な女性不足の問題が凝縮されていたからだ。

工場で働くのは女性労働者が多いが、工場や街を支配しているのは男たちだ。景気が最高潮だった頃、男性の幹部社員は妻と離れて何カ月も単身赴任していた。夜ともなればカラオケバーやクラブ、売春宿に繰り出す。だから街は「東洋のアムステルダム」と呼ばれていた。

しかし私の訪問から間もない2月14日のバレンタインデーに、政府は東莞で非常に厳しい売春摘発に乗り出した。中山大学のリン・ジアン教授(財政学)によれば、摘発で市内の総売り上げの1割に当たる約80億ドルが失われた。

以来、売春の都・東莞の「なんでもあり」の雰囲気は消え去った。しかし生身の女性たちの商売が下火になるにつれ、その代用品である人形の市場は盛んになっていった。

もちろん、セックスドールの使用増加に伴う懸念もある。本物の女性を物のように扱う傾向を助長したり、よその国のように暴力がはびこったりするのではないかという心配だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 

ビジネス

日経平均は続伸、米相互関税の詳細公表を控え模様眺め
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中