最新記事

伝説のロックスター

プリンスの素顔を記録した男

2017年12月13日(水)19時00分
ザック・ションフェルド(カルチャー担当)

4, ビジネスの天才
プリンスは音楽だけでなく、ビジネスの才能にもたけていた。私は最初の頃、撮影したプリンスの写真を通信社に無償で提供して配信させていた。写真の使用料で儲けようとは思っていなかった。撮影は、あくまでもプリンスの依頼を受けてのこと。新譜や公演の宣伝のために、メディアには自由に写真を使ってもらおうと思っていた。

ところが、あるときプリンスに言われた。「どうしてただで使わせてしまうんだ?」。プリンスはお金が欲しかったわけではない。私に商売の知恵を伝えようとしていた。

「宣伝のためですよ。そういうものなんです。雑誌の編集部は、通信社で写真を探してそれを誌面に載せるんです」と、私は答えた。プリンスは言った。「違う。俺はプリンスだ。向こうから写真を欲しいと言ってくる」

そこで、私は写真の使用権を売るためのウェブサイトを立ち上げた。すると、どの都市で公演を行っても、写真を使わせてほしいと地元紙が連絡してくるようになった。

5, ビリヤードも天才
確か、シカゴだったと思う。大きな公演の後でクラブに行くと、そこにビリヤード台があった。「やってみないか?」と、プリンスに誘われた。私は大学時代ずっとビリヤードをやっていて、自信があった。「やりましょう」と同意しつつ、内心は「あまりコテンパンにやっつけないようにしよう」と思っていた。

結果は、私の完敗。手も足も出なかった。プリンスは素晴らしい腕前の持ち主だった。しかも、それを鼻高々に見せつけた。

magc171213-prince02.jpg

04年のロックの殿堂の式典を控えて AFSHIN SHAHIDI, FROM PRINCE: A PRIVATE VIEW

6, プリンスの朝
ある朝、ペイズリーパークを訪ねた。約束の時間どおりだったけれど、いつもより早い時間だった。スタジオのスタッフの誰かがドアを開けてくれるものと思っていたのに、ベルを鳴らしても誰も出ない。もう1度鳴らすと、ようやくドアが開いた。そこにいたのは、プリンス本人だった。

頭にはドゥーラグ(布のキャップ)、足は室内履き。明らかに、いま起きたばかりに見えた。私は思わず笑ってしまった。

「何がそんなにおかしい?」と、プリンスが言った。戸惑っているように見えた。「あなたがドアを開けてくれるなんて、夢にも思っていませんでした。ユーモラスな状況だと思ったんです」と、私は答えた。「そうか。今回は特別だと思ってほしい」と、プリンスは言った。

けれども、それから数回は、いつもプリンスがドアを開けてくれた。そして、そのたびに言われた。「今回は特別だ」

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!

気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを

ウイークデーの朝にお届けします。

ご登録(無料)はこちらから=>>

[2017年12月12日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

関税巡り日米初協議、トランプ氏も参加 為替議論せず

ビジネス

米関税含め「不透明感一層高まっている」、予断持たず

ビジネス

関税巡り日米初協議、トランプ氏も参加 為替議論せず

ビジネス

インタビュー:米投資計画、夏ごろに再検討 リスクと
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 10
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中