最新記事
災害米ロサンゼルス近郊で山火事が拡大 数百棟焼失し住民20万人が避難

12月7日、米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で発生した山火事は、4日目の7日も勢いが収まらず、避難した住民は約20万人に上っている。すでに住宅数百棟が焼失したほか、ロサンゼルス地域では多数の学校が休校となった。写真はボンソールで撮影(2017年 ロイター/MIKE BLAKE)
米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で発生した山火事は、4日目の7日も勢いが収まらず、避難した住民は約20万人に上っている。すでに住宅数百棟が焼失したほか、ロサンゼルス地域では多数の学校が休校となった。
山火事はロサンゼルスから太平洋沿岸を通り北部のサンタバーバラ郡にわたる地域の4カ所で発生。西海岸では「サンタアナ・ウィンド」と呼ばれるハリケーン並みの強風が吹くことがあり、当局はさらなる被害拡大を警戒している。
国立気象局によると、最大風速が33メートルにも達するこの風は7日も観測され、州消防当局は強風と空気の乾燥した状況が10日まで続くとみている。
ロサンゼルス消防局によると、これまでのところ死者は報告されていないが、消防士3人が負傷した。
このほか、州南部のサンディエゴ北部でも火事が発生している。
