最新記事

公衆衛生

ネズミ被害に悩むワシントンDC、ストリート仕込みの秘密兵器を投入

2017年10月16日(月)17時50分
松丸さとみ

ワシントン以外でも猫が活躍中

ネズミ被害に困っているのはワシントンDCだけではない。シカゴ・トリビューンによると、シカゴでも同様に311へのネズミ被害に関する相談電話は増えており、2016年には46,879件に上った。2011年に統計を取り始めて最多の件数だったという。同紙によると、今のところ個人的に野良猫に頼っている住人はいるものの、自治体の正式なプログラムとして猫の採用には至っていない。しかし考慮はされているようだ。

また英国では、ツイッター・アカウントまで持ち世界的にも名の知れた「ネズミ捕り長官」パーマストンが活躍中だ。パーマストンは2016年4月、ロンドンの保護施設から外務・英連邦省に「ネズミ捕り長官」として迎え入れられた。英紙デイリーメールによると就任以来、少なくとも27匹のネズミを捕まえている(ただし記録を取っているわけではないので正確な数は不明とのこと)。



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

予想上回る関税、インフレ上昇と成長鈍化伴う恐れ=F

ワールド

「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は

ワールド

米ロ首脳による電話会談の計画なし、ロ特使の訪米後=

ワールド

原油先物8%急落、中国の米関税に対する報復措置で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中