最新記事

バーチャル・リアリティ

安全な治療室の中、VRで恐怖と向き合う最新の不安障害治療

2017年8月4日(金)17時50分
松丸さとみ

photo:limbix blog

<不安や恐怖を抱いている対象物にあえて触れさせる心理療法(暴露療法)。米国でバーチャル・リアリティを使った最新の暴露療法が、一般的になる兆しがある>

不安障害などに効果が高い暴露療法

心理療法に「暴露療法」というものがある。認知行動療法の1つで、患者が不安や恐怖を抱いている対象物にあえて触れさせるというもの。例えば、高所が怖い人をあえて高いところに連れて行く、という具合だ。実際にその場所へ行くなどして物理的に体験してもらうことを「現実暴露」、頭の中でイメージして行うものを「イメージ暴露」と言う。

不安や恐怖を抱いている人にしたら、わざわざ意図的にその感情を感じなければいけないため「荒療治」と思えてしまうかもしれない。しかし高い効果が認められており、精神医学の専門誌サイキアトリック・タイムズが2011年に発表した調査によると、不安障害には特に効果的だとの結果が出ている。

また恐怖症の治療では、現実暴露による暴露療法を1度だけ受けた患者を4年後に追跡調査したところ、恐怖症の症状が大幅に減った状態を保っていた人の割合は90%、症状が全く出ていなかった人の割合は65%に上ったという。

ただこの記事では、米国では暴露療法への理解が少ない、暴露療法が行えるセラピストが少ない、などという問題点が指摘されていた。しかしそれが過去のことになるかもしれない。米国でバーチャル・リアリティ(VR)の技術を使った最新の暴露療法が、今よりずっと一般的になるかもしれない兆しがあるのだ。

安全な治療室の中、VRで恐怖と向き合う

シリコンバレーの新興企業リンビックスはこのほど、VRで暴露療法による治療を行えるツールのテストを終了した。テストは、少数のセラピストに依頼し、実際にツールを使って治療してもらうものだった。ツールは、VRを体験できるグーグルのヘッドセット「Daydream View(デイドリーム・ビュー)」を使いスマートフォンのアプリから操作する。リンビックスによると、現実暴露とイメージ暴露のいずれにも使用できる。

デイドリーム・ビューを使ったVRによる治療なら、治療室から出ることなく暴露療法が行える。例えば飛行機恐怖症の治療でも、わざわざ飛行機に乗る必要はない。

ニューヨーク・タイムズは、前述のテストに参加して実際にリンビックスのサービスを使って治療を行なった米コロラド州の臨床心理医ジュウェル医師の体験を掲載している。ジュウェル医師がVRで治療している患者は、交通事故に遭って以来、事故を起こした交差点で急性不安を覚えるようになった。通常の暴露療法なら、実際に事故現場や交差点に行って不安を味わうのだが、VRでの暴露療法なら治療室を出ることなく、ヘッドセットを装着した患者が何を感じているか、何を考えているかを語ってもらえる、とジュウェル医師は述べている。


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対

ビジネス

ステランティス世界出荷、第1四半期は前年比9%減の

ワールド

香港最大の民主派政党、中国が解散迫る=関係者

ワールド

中国とEU、共に関税に対抗すべき 習主席がスペイン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 8
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 9
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 10
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中