最新記事

エネルギー

アメリカの太陽発電ブーム、「トランプ関税」で終焉迎える?

2017年7月31日(月)16時47分


最悪に備え

ソーラー関連企業はすでに実務面での修正を進めている。

韓国のハンファQセルズは、トランプ大統領が新たな貿易救済策を講じた場合、米国向け出荷を解約又は停止できるとの項目を契約書に加えている。

米国とフィリピンでソーラーパネルを製造しており、米国におけるプロジェクト開発大手でもあるサンパワーは、関税が米国産業の足かせになる場合、「迷わず」海外への事業展開を進めるとワーナーCEOは語った。

サウスカロライナに本拠を置き、電力事業者や一般家庭向けのプロジェクト建設に携わる太陽光発電企業サザンカレントは、今後の利用のためにモジュールを調達し倉庫で保管している。通常であれば、案件の資金調達が完了した後にモジュールを手配する、と同社の開発・戦略担当副社長ブレット・サワーズ氏は説明する。

「入手困難になることが心配なので、今はパネル購入に資金を注ぎ込んでいる」と同氏は語る。

テキサス州の電力事業者オースティン・エナジーは、「もし関税が導入されたら、弊社の太陽光発電プラントのうち1カ所に遅れが生じる可能性がある」とメールによる声明で警告している。

大規模ソーラーファームの建設に携わる、セントルイスに本拠を置くマッカーシー・ビルディング・カンパニーズは、あまりにも不確実性が大きいため、先日プロジェクト1件を棚上げにした、と再生可能エネルギー担当のスコット・カナダ上級副社長は語る。

今回の提訴で恩恵を受けている企業も、少なくとも1社ある。アリゾナ州テンピに本拠を置く太陽光発電モジュール製造大手ファーストソーラーだ。

ファーストソーラーが製造するソーラーパネルの原料は、市場の主流であり今回の貿易紛争の対象となった結晶シリコンではなく、テルル化カドミウムである。サニバが今回の請願を提出して以来、ファーストソーラーの株価は50%以上も上昇した。ファーストソーラーはコメントしなかった。

(翻訳:エァクレーレン)

Nichola Groom

[ロサンゼルス 25日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2017トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米CPI、4月は前年比+2.3%に鈍化 前月比0.

ワールド

ウクライナ大統領、プーチン氏との直接会談主張 明言

ビジネス

ソフトバンクG、1―3月期純利益5171億円 通期

ビジネス

日産、再建へ国内外の7工場閉鎖 人員削減2万人に積
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中