最新記事

デザイン

この赤い丸がグラフィック・デザインの力、と原研哉は言う

2017年6月15日(木)19時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

緑地に赤い風船のインパクトの強い表紙を開くと、白地に細い黒線と赤い色面の絵が流れるように展開する。イエラ・マリ作『あかいふうせん』を取り上げた『Pen Books 名作の100年 グラフィックの天才たち。』のページ

<グラフィック・デザインとは何か。デザイン界の第一人者、原研哉に聞いた>

デザインとは何か? グラフィック・デザインとは何か? そう聞かれてすぐに答えられる人はあまり多くないだろう。

しかし今日、デザインの重要性は格段に増している。グラフィック・デザインとは何で、どのような役割を担っているのか。表現手段が多様化する今だからこそ、1枚の平面の"伝える力"について、知っておいて損はない。

デザイン界の第一人者である原 研哉氏によれば、グラフィック・デザインの特徴は「静止していること」。現実の世界は何もかもが動いているが、それを静止させて、人とビジュアルコミュニケーションを取るためのものだという。

Pen BOOKS 名作の100年 グラフィックの天才たち。』(ペン編集部・編、CCCメディアハウス)の中で原氏は、「簡潔」「タイポグラフィ」「写真」という3つの面からグラフィック・デザインの魅力を語っている。例えば「簡潔」については、日の丸の国旗や『あかいふうせん』という絵本を題材に「単純化された図像の多義性」について説明する、といった具合だ。

原 研哉氏の「グラフィック論」に加え、大阪芸術大学・三木 健教授の人気講義「APPLE」、そして何より、20世紀の巨匠から現在活躍中のクリエイターまで、知っておくべき天才たちの思想と作品を紹介した本書から、一部を抜粋し、4回に分けて転載する。

第1回は「デザイン界の第一人者、原 研哉に聞く、グラフィックの力と使命。」より、「簡潔」についての原氏の寄稿を抜粋する。

◇ ◇ ◇

 

簡潔だからこそ、見る者が思いを乗せられるんです。

 世の中にはいろいろな形のデザインが存在しますが、中でもグラフィック・デザインの特徴を挙げるとすれば、それは「静止している」こと。現実の世界というのは、何もかもが動いています。それを静止させて、人とビジュアルコミュニケーションをとる、そこにエネルギーを使っているのがグラフィック・デザイナーなのだと思います。

 グラフィックがどうやって人の注目を集め、感動に導くかを私もずっと考え続けています。その中でも私が学生時代から心を動かされ続けているいくつかの作品を紹介しながら、「簡潔」「タイポグラフィ」「写真」という3つの面でグラフィック・デザインの魅力についてお話しします。

「簡潔」。これは、私が考えるグラフィックの根底に流れている精神のひとつであり、「エンプティネス」という言葉を用いて説明しているものでもあります。「空っぽ」ということなんですが、それは「無」ではなくて見る人や時代によって、それぞれの意味が盛り込まれるということです。

 極端な例でいえば「日の丸」の国旗。あれはグラフィック・デザインの典型的なものといえるでしょう。白地に赤い円が描かれているだけで、時にそれは国家を指し、太陽を指し、戦争などで用いられる時には血のイメージとなる。現代の私たちが見たら、平和の象徴と見えるかもしれない。しかし、図像そのものには意味なんてありません。静止した簡素簡潔で抽象化された図像の上には、いろんな人の思いを乗せることができる。それが、シンボルマークがもつ原初的な力なのだと思います。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-ゲーツ元議員、司法長官の指名辞退 買春疑惑で

ワールド

ウクライナ戦争「世界的な紛争」に、ロシア反撃の用意

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中