座ったままブランコを動かすだけで運動不足を解消
スタンド付きは189ドル、ストラップで机からつり下げるタイプは99ドル COURTESY HOVR
<長時間座っている職業でも、足を乗せてブラブラ動かすだけで健康増進>
一日中デスクワークで腰がつらいという人は、19世紀に生まれなかったことに感謝すべきだ。当時は背もたれのない硬い椅子に真っすぐ座ることが、品格や自制心の表れと見なされた。背もたれ付きのオフィス用椅子が登場したときには、堕落を招くと批判されたものだ。
今では背もたれに寄り掛かっても批判されることはないが、いまだにオフィスではきちんとした姿勢でじっと座っていることが良しとされている。
だがこの数年で、それが人体に悪影響を及ぼす恐れがあることが科学的研究で分かってきた。長時間座りっ放しの生活を続けると、心臓病や糖尿病のリスクが高まると指摘されている。一方、立ちっ放しも背骨や関節、血管に負担がかかるという。
とはいえ、デスクワークに「動き」を取り入れるのは容易なことではない。最近は足元にウオーキングマシンの付いたデスクなどが注目されているが、私はマシンが動いている間は歩くこと以外何も考えられなくなってしまう。
【参考記事】運動のアンチエイジング効果は、細胞レベルで体を若返らせる
カロリー消費量もアップ
そんな人でも簡単に使えるのが「HOVR(ホバー)」。ひとことで言えば、デスクの下で使える足用ブランコ。一日中緩やかで、気が散らない運動ができる健康器具だ。
金属製の棒の両端に足を乗せるパッドが付いていて、中央のベルトで専用スタンドまたはデスクからつり下げるだけ(床から数センチ浮いた状態にする)。前後左右に揺らしたり、円を描くように回したり、シーソーのように交互に踏み込んだりと、動きのバリエーションも豊富だ。
気ままに動かすだけで、何もせずに座っている場合と比べてカロリー消費量が20%近く増え、代謝もアップするという。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セールスリーダー候補」日系/外資TOP企業の人事・経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」/業界未経験歓迎
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
市場調査業務/在日外資系企業のビジネス実態アンケート調査/サービス関連の会社/Word
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員