最新記事

論争

ニュージーランド首相の衝撃的ピザが国を二分

2017年4月11日(火)06時30分
松丸さとみ

一定の世代以上には懐かしい食べ物

Facebookのコメントには、「ピザに缶入りスパゲティ、やっと国民を理解してくれる首相が(現れた)」といったものもあった。というのもどうやら、このピザは同首相が思いつきで手当たり次第に具を乗せたものではなく、ニュージーランドのある世代以上の人には懐かしい食べ物のようなのだ。

「70年代に子どもだったけど、このスパゲティ・ピザを見るとたくさんのいい記憶が蘇るよ」や、「こんなにおいしいピザに文句を言っている人は、(a)自分の子ども時代や、身を起こしたばかりの貧しかったころを忘れている、もしくは(b)愛すべきスパゲティ、ハム、パイナップルのピザを思い出せないくらいの若い世代だ」というコメントも見られた。

英国のガーディアンは、このレシピを「80年代ニュージーランドの田舎における定番食」と表現している。

英紙が試食、お味は...?

この論争に終止符を打つべく立ち上がったのは、前述のガーディアンだ。実際に、イングリッシュ首相のレシピを使ってピザを作り、味見したのだ。「首相スペシャル・ピザ」に乗せる具は、缶入りスパゲティ、パイナップル、チーズ、ベーコンの4種類。トマト・ソースを塗って具を乗せるのに1分、焼きあがるのに8分だ。

ガーディアンには動画も公開されているが、それを見るとピザのピースを持ち上げる際にスパゲティがビロッと垂れ下がり、あまりおいしそうにも食べやすそうにも見えない。記者も動画の中で「スプーンが必要かも」と言っている。

実際に食べた感想として記者は、「グズグズで歯ごたえもあまりなく、持ち上げると手の中で崩れてしまった」と書いているが、肝心の味については「おいしかった。本当においしかった」、「気取らない、率直な風味がすぐに伝わってきて、驚くほどの『おいしい』要素があった」と絶賛した。

この缶入りスパゲティ、ニュージーランドやオーストラリア、英国などでは一般的にトーストに乗せて食べるのが人気のようなので、そうしたものに慣れ親しんできたであろう英語圏出身の記者がおいしいと感じるのも不思議はない。

しかし考えてみれば、日本にも「ナポリタンドッグ」が存在する。この缶入りスパゲティが日本人の口に合うかどうかは定かではないが、単に「ピザの具にスパゲティ」ということなら、日本の食卓にも「アリ」なのかもしれない。勇気のある人はぜひお試しを。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=まちまち、トランプ関税発表控え

ワールド

カナダ・メキシコ首脳が電話会談、米貿易措置への対抗

ワールド

米政権、軍事装備品の輸出規制緩和を計画=情報筋

ワールド

ゼレンスキー氏、4日に多国間協議 平和維持部隊派遣
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中