最新記事

音楽

デビッド・ボウイが愛したネットという実験場

2017年3月3日(金)11時00分
ザック・ションフェルド(本誌記者)

新しいことを試すのが大好きだったボウイはネットの活用法を探っていた(1994年頃) TIME & LIFE PICTURESーTHE LIFE PICTURE COLLECTION/GETTY IMAGES

<新曲の発表からユーモアたっぷりのQ&Aまで、デビッド・ボウイが探ったファンとの双方向な関係>

デビッド・ボウイは音楽の世界のパイオニアだった。それは誰もが知っているけれど、彼がインターネットの世界のパイオニアだったことはあまり知られていない。

例えば96年、ボウイは新曲「テリング・ライズ」を自分のウェブサイトでリリースした。これは有名アーティストが、ダウンロード可能な形で新曲を発表した初めてのケースと言えるだろう。

その2年後には、インターネットのプロバイダーとファンクラブを兼ねたサイト「ボウイネット」を公開。「会費」は月額19・95ドル(プロバイダー機能が不要なら5・95ドル)だった。ファンはこのサイトに設けられた掲示板で、あれこれ意見を交換できた。

【参考記事】「音楽不況」の今、アーティストがむしろ生き残れる理由

いま聞くと掲示板なんて「古い!」と思うかもしれないが、当時としては斬新だった。「ツイッターやフェイスブック、インスタグラムはもちろん......マイスペースやYouTubeに何年も先駆けて設置されたボウイネットは、インターネット時代の(アーティストと)ファンの関係の双方向性を予見していた」と、ビルボード誌は昨年ボウイが69歳で急逝したときに書いている。

ボウイネットの最大の魅力は、時々ボウイ自身が「セーラー(船乗り)」のハンドルネームでコメントを残したことだろう。「ボウイがコメントすると、みんな一斉に『ハロー、セーラー!』と書き込んだものだ」と、あるファンは振り返る。コメントの内容はイチ押しミュージシャンの宣伝から、噂の否定、音楽談義までいろいろあった。例えば04年11月、ボウイはアーケイド・ファイアのデビューアルバム『フューネラル』を大絶賛している。

「今年の最優秀アルバムはアーケイド・ファイアで決まりだ。とにかく今日、今すぐ、急いで買ってほしい。見事な曲作りと予測不可能な演奏で、こんなに美しくて、感動的で、情熱的なアルバムを聴くのは何年ぶりだろう!!!」

事実無根の噂をはっきり否定することもあった。07年には、ボウイとポール・マッカートニーとマイケル・ジャクソンが、宇宙人に向けてコンサートをやっているというデマを否定。マイスペース上の偽「公式サイト」がボウイの写真を勝手に使っていることに、「勘弁してくれ」とぼやいたこともある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中が24日会合、貿易摩擦緩和目指し=トランプ氏

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機

ワールド

トランプ氏、ロのキーウ攻撃を非難 「ウラジミール、

ビジネス

米関税措置、独経済にも重大リスク=独連銀総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中