「冷静に、理性的に」在日中国人のアパホテル抗議デモ
カウンターデモ側からは拡声器でヘイトスピーチも
デモ隊の移動前から保守系団体などによる抗議が始まった。「没有共产党才有新中国」(中国共産党がなくなって初めて新中国が生まれる)と書かれたプラカードを掲げたり小さな日章旗を振ったりと、静かに抗議の意志を表明する人も少なくなかったが、拡声器を使った抗議が実際の人数以上に目立ったことは否めない。
現場は保守系団体側の抗議と警官の声だけが聞こえる空間となった。「支那人は帰れ」「チャンコロ」といったヘイトスピーチが聞かれたほか、横断幕を奪おうと警官隊を突破してデモ隊に近づこうとする者もいた。中国メディアはデモ隊だけではなく、こうした抗議者も撮影し報道している。
環球時報はウェブ版に速報を出しているが、ここでも「中国人は冷静に抗議した。騒ぎ立てる日本右翼が見にくい姿をさらしたと、ある日本人ツイッターユーザーは評価している」と記述。日本人の言葉を借りる形で、冷静な中国人と非理性的な抗議者という対照で報じた。
中国のデモというと、2012年9月に中国各地で起きた反日デモが想起される。一部が暴徒化し破壊行為を繰り返した姿は日本でも大きく報道され、中国に対する反発が高まった。当時、在日中国人には肩身の狭い思いをした人も多かっただけに、今回のデモでは徹頭徹尾理性的な姿を見せ、また反日ではないことをアピールしようという思いがあったのではないか。
今回のデモに関する報道は5日夜現在、中国の大手検索ポータルサイト・百度のトップニュースに掲載されるなど注目ニュースの扱いで報じられているが、微博など中国のSNSではまだ大きな反響を呼んでいないようだ。
大手ポータルサイト・新浪網の微博ニュースアカウント「微天下」が現場写真を掲載しているが、コメント数は1400コメントにとどまっている。若者たちの行動を称賛する言葉だけではなく、「中国人がデモの権利を行使できるのは資本主義国でだけ」「日本人が中国でデモをすることはできるのかね」といった揶揄も少なくない。
新宿中央公園を出発したデモ隊は約1時間をかけて、アパホテル〈新宿御苑前〉まで行進した。併走した抗議者以外に別の抗議者がアパホテル前に陣取っていたため現場は混雑したが、警察がアパホテルに通じる道路を封鎖し衝突を避ける万全の対策を取っていたため大きな混乱はなかった。今回のデモは罵声を浴び続ける異様な状況となったが、冷静かつ理性的な行動を最後まで保っていた姿が印象的だった。
[筆者]
高口康太
ジャーナリスト、翻訳家。1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科(博士課程)単位取得退学。独自の切り口から中国・新興国を論じるニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)。