「冷静に、理性的に」在日中国人のアパホテル抗議デモ
撮影:筆者(すべて)
<2月5日、在日中国人たちが東京・新宿でアパホテルに抗議するデモを行った。警官隊が取り囲み、保守系団体などが拡声器を使って周りから抗議の声を浴びせるなか、デモは静かに行われた>
2017年2月5日、東京都新宿区で在日中国人による抗議デモが行われた。元谷外志雄アパグループ代表が執筆した、南京大虐殺否定などの内容が含まれた書籍がアパホテルの客室に置かれていた問題について抗議することが目的だ。
1月15日に書籍について取り上げた動画が中国の動画サイトに投稿され、一気に拡散した。5日現在、動画の再生回数は1億3000万回を突破している。中国外交部報道官が言及するなど事態が拡大するなか、1月時点から一部の在日中国人の間でデモの実行に向けて準備が進められてきたという。この記事ではデモの現場で見た光景をお伝えしたい。
デモ開始時間の約30分前、私は小雨の降る新宿中央公園水の広場に到着した。すでに大勢の機動隊員が集まり、警備の準備を整えている。150人もの警官が動員されたと聞いている。一方でデモ参加者は広場の片隅にちらほらと小さく固まっている。主催者発表では300人が参加したというが、整列した数を数えたところ午後2時の時点では50人程度しかいなかった。
CCTV、新華社、東方衛視など多くの中国メディアが集まっていたほか日本メディアもいたため、デモ隊よりも取材陣のほうが多いような状況だった。デモ行進中、近くにいた歩行者が「なぜ警官がデモをしているの?」と驚いていたのが印象的だった。参加者が少なく、警官隊だけで移動しているように見えたのだろう。
参加者は20代の若者が大半だ。服装も髪型もオシャレな今時の若者という印象で、歩きにくそうなヒールの靴を履いた女性の姿もあった。話しかけてみるが、「主催者に聞いてくれ」という返事が返ってくるばかり。参加者のほぼ全員がマスクをする(身元がばれないようにとのこと)など非常に警戒している様子が伝わってきた。
前日に産経新聞がデモについて報じたため、ツイッターではカウンターデモの開催が呼びかけられていた。デモ参加者もその状況をよく知っており、不安が増したのだという。もともと200人以上が参加を表明していたと聞いたが、トラブルを恐れて参加を取り止めた人も多かったのではないか。また環球時報によると、前日にデモ中止の偽情報が流されたため、来なかった者もいるという。
デモ隊は出発前に隊列を組み、横断幕を手にしてメディア向けの撮影を行った。大きな横断幕には「JAPAN好きだ APAの元谷が嫌いだ」「STOP。APAホテルは企業倫理を守れ」「坚决抵制APA,维护民族尊严」(アパホテルを断固ボイコット、民族の尊厳を守れ)「珍惜和平 平和を大切に」「言論は自由とはいえ、良識は必要」とのスローガンが書かれている。また個々人でも「日中友好」などのプラカードを手にしている。熊本地震の際に広がった、怪我をしたくまモンを手当てするパンダのイラストを手にしている人もいた。
出発が近づくと、デモ隊はなにやらシュプレヒコールらしきものを中国語で叫び始めた。「らしきもの」というのは、実はシュプレヒコールではなかったからだ。「冷静」「冷静」と自分たちに言い聞かせる言葉を繰り返していた。
ともかく冷静にデモを行い、理性的な姿を示すのが今回のコンセプトだという。そのため大きな中国国旗は用意せず顔に中国国旗のシールを貼るだけにとどめた。また反日ではないと示すために、中国国旗以外に日の丸のシールを顔に貼っている人もいる。また移動中はシュプレヒコールをあげない沈黙のデモとすることも決めたという。出発前に「冷静」「日中友好」「戦争反対」などの声をあげていたが、移動中は終始沈黙を守っていた。